塾の前から見上げた空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cf/ab601c4318a06fb0fe95468084595149.jpg)
子どもたちと一緒に過ごしていると
山あり谷ありお笑いありで
全く飽きることがありません
。
先日のこと、
数学が何より苦手な中学生と学習をしていた時
ふと問題集を見て
思わず、目
が釘付けになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/1d5e241165b6d1a09c846a566e1bc0bf.jpg)
普段から物静かで、
淡々とこなしているように見えたけれど、
こんな熱い
気持ちを持っていたなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先月末 29日(土)には第二回漢検を実施したのですが,
土曜日にも関わらず大勢が参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/02a8ef5850d6813a006f99cdf230cdb4.jpg)
小学生の一人、
早く答案が出来上がり、
ヒマそうにしていましたので
紙を一枚。
「好きに書いていいよ」
すると出来上がった絵が
コチラ⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/f22d0c98ef1fa0c2a8cf39ae3670c6c1.jpg)
また,こちらは91歳になるおばあちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/7e133b404751c6799e1773481becae7c.jpg)
漢検初参加で、もうドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
一週間前からソワソワ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
若返ったんじゃないかと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
塾に来る子どもたちは
お金を払ってもらって
勉強しにくる。
でも塾をやってて
つくづく思うんですけど、
学びたくて学んでる子どもって、
今の日本では ほぼいないんじゃないかなって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
学びたくて学ぶ社会。
そろそろ、
子ども本来(大人ももちろん)の姿を
取り戻すときだと
私は思います。
これ⇧は私の気持ち。
最後に、
コチラ⇩は大人の気持ち
https://www.youtube.com/watch?v=kx-TIaZkZYc
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cf/ab601c4318a06fb0fe95468084595149.jpg)
子どもたちと一緒に過ごしていると
山あり谷ありお笑いありで
全く飽きることがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
先日のこと、
数学が何より苦手な中学生と学習をしていた時
ふと問題集を見て
思わず、目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/1d5e241165b6d1a09c846a566e1bc0bf.jpg)
普段から物静かで、
淡々とこなしているように見えたけれど、
こんな熱い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先月末 29日(土)には第二回漢検を実施したのですが,
土曜日にも関わらず大勢が参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/02a8ef5850d6813a006f99cdf230cdb4.jpg)
小学生の一人、
早く答案が出来上がり、
ヒマそうにしていましたので
紙を一枚。
「好きに書いていいよ」
すると出来上がった絵が
コチラ⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/f22d0c98ef1fa0c2a8cf39ae3670c6c1.jpg)
また,こちらは91歳になるおばあちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/7e133b404751c6799e1773481becae7c.jpg)
漢検初参加で、もうドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
一週間前からソワソワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
若返ったんじゃないかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
塾に来る子どもたちは
お金を払ってもらって
勉強しにくる。
でも塾をやってて
つくづく思うんですけど、
学びたくて学んでる子どもって、
今の日本では ほぼいないんじゃないかなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
学びたくて学ぶ社会。
そろそろ、
子ども本来(大人ももちろん)の姿を
取り戻すときだと
私は思います。
これ⇧は私の気持ち。
最後に、
コチラ⇩は大人の気持ち
https://www.youtube.com/watch?v=kx-TIaZkZYc
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます