お天気がよくて暖房がいらない日が続いていましたが、今朝はみごとな曇り空。
日差しがないと、やっぱり暖房が必要だね。
朝ご飯を寝室組の風太とMYUに持って行ったら、寒がりの三毛お嬢さんは掛け布団の中に埋もれていました。
今日は寒そうだね。
昨日の朝はとてもいいお天気だったのですが、前日の夜結構な勢いで雨が降っていたので、朝になっても道路は乾いていませんでした。
この様子だと、公園の広場はぬかるんで足場がよくないので、天気はいいのですが歩きのお散歩に出かけることにしたまのん家です。
晴れて暖かいので、ボール遊びができると思っている3歳児。
残念ですが、公園へは行きません。
公園の方へは行かず坂道を降り始めると、
抵抗しても公園にはいかないのだよ。
パパがっつり腕を噛まれてました。
歩きのお散歩ではつまらないのは知ってるけどね、ぬかるんで足場の悪いとこで走るは危険でしょ。
このあとはあきらめて緑道をヴィキと一緒に歩いていたKAIです。
午後は、お天気が下り坂らしく、風が強くなって気温が下がってきました。
これではぬかるんだ地面は乾きそうもないってことで、昨日はボール遊びをあきらめて、車で山崎川へお散歩に行ってきました。
朝は暖かったので、帽子もかぶらずコートも着ずにお散歩していたパパも、午後はいつも通り防寒モードでお散歩に出ました。
昨日はスタジアム前からのスタート。
あちこちにおい嗅ぎして、
遊歩道散歩を楽しみました。
ゆっくりと歩いたのですが、途中ヴィキが歩くのをやめてしまったので、
やむを得ず抱っこしたママです。
最近体重が減ったヴィキですが、抱っこし続けるのは大変なので早くカートを買わねば。
しかし今の時期、朝10時に散歩に行って、午後は2時ちょっと過ぎにはお散歩に行く生活。
昼間がKAIの散歩にかなり時間を取られるので、ママはKAIのお散歩時間の合間に家事をしなくてはいけなくて結構忙しい。
寒い時期が終わるまでこんな生活が続くのかな。。。
にほんブログ村