やんちゃざかりの3歳児ゴールデンKAIも3歳になって半年以上経過しましたので、少しは落ち着いてきたような気がします。(あくまでもママ推測)
一昨日裏返して使っていたジェルマットも一か所切れてしまいましたので、やむを得ずガムテで補修しました。
補修したてのときは、微妙にガムテを避けて寝ていてのですが、だんだんガムテに慣れてきたのか、
気にせず伏せるようになりました。
昨日ホームセンターで強力な透明の補修テープを買ってきましたが、しばらくは様子見でいいかな。
ちょっと前までは、夜中にもチッチに起こしていたKAIですが、6月くらいから夜中に起こすことがなくなりました。
たまに夜中にパパを起こすこともあるようですが、パパがネンネだよと言うと、また床にごろんとするそうです。(ママは寝てるから知らんけど。。。)
だいたいは起きてすぐにトイレに駆け込んで、シーツに大量チッチをするのですが、
今朝は家ではしなくて、家を出てすぐ神社の前でちーっと。
もちろん、大量の水でしっかり流しておきましたよ。
昨日の夕方頃から、KAIヴィキエリアにゲリラ雷雨があると携帯のアラームが鳴りましたが、雷はゴロゴロ言っているものの、雨は豪雨とまではいきませんでした。
でも、植物には恵みの雨だったかな。
今朝の公園は昨夜の雨のしずくがまだ残っていましたが、ひどくはなかったのでボール遊びできました。
最近ボール遊びも慣れてきたので、
まだ元気のあるうちは、ボールを離して立ったままパパがボールを取りに来るのを待ちますが、疲れてくると。。。
パパから離れたところに座り込みます。
これがボール遊び終わりの合図かな。
お利口にKAIが遊び終わるのを待っているヴィキ。
帰り道、公園の友達ボーダーのリアンに会いました。
リアンは小さいころから会っているので、KAIもちゃんとそのへんはわきまえています。
リアンと一緒に歩いているときに、親しくない柴ワンコに遭遇した一行。
KAIヴィキもリアンも3匹一緒に激吠えしだしたので、柴ワンコと飼い主さんはびっくり。
へんなところで仲間意識の高い3匹なのでした。
にほんブログ村