KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

KAIにとってグーは特別な猫らしいね

2022-02-20 08:58:02 | 動物たちのこと

昨日は24節気のひとつ雨水でした。
降る雪が雨に変わっていく季節の変化なのか、雨水の日、KAIヴィキ地方は午後から雨になりました。
午前中はなんとか散歩に行けたKAIヴィキ。
いつものようにまずはクローバー広場で準備運動して、

大急ぎでボール遊びができる広場に向かいます。

ロングリードに替えたら、

 
ボールを追って右に左に走り回るゴールデン。

昨日もしっかり走りこみました。

午後からは予報通り雨が降ってきましたので、散歩はなしね。
昨日は大学院のゼミがあったパパ。
午後1時半過ぎには出かけてしまいました。
夕飯はいらないらしいので、パパっ子のKAIは長いお留守番になりました。
ママは家事や家の片付けで忙しいので、KAIをかまう暇はありません。
そんなときは、だいたいソファーで寝ていることが多いね。
昨日はグーと一緒にソファーで寝ていました。

これってまのんと一緒だね。
まのんもよくグーと一緒にソファーで寝ていました。
まるでデジャヴみたい。。。

我が家には保護猫が4匹いますが、グーはまのんとすごく仲良しでした。
一緒に寝たり、並んでガスストーブにあたったり、

時にはグーがまのんの毛づくろいをすることもありました。
グーは生後2か月で我が家にやってきて、風太とまのんとヴィキと暮らしていました。
その後、実の兄弟のるいと同居するようになりましたが、まのんとの仲は特別な感じ。
まのんが亡くなって、一人でいることが多くなったグーですが、半年後KAIをお迎えしてからはKAIとくっついていることが多くなりました。

KAIもるいには親愛の情はなさそうですが、グーは特別のようです。
亡くなったまのんからKAIに何か引継ぎがあったのかな?と思っているママなのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする