KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

夕方の公園でさくっとひと遊び

2023-07-15 07:16:26 | いつもの公園

7月も二週が過ぎようとしていますが、いまだに梅雨時が続いている名古屋。
昨日もすっきりしない天気です。
天気のせいなのか、眩暈というほどではありませんが、朝起きるとふらつきがあるママ。
蓼科の気候に慣れてしまった体には、名古屋の蒸し暑さが堪えるのかな。
薬を飲めばふらつきはよくなるので、昨日もKAIヴィキ散歩は頑張っていきましたよ。

年を取ってきたヴィキは、日によって散歩の歩き方が違います。
一昨日は歩くのを嫌がる感じだったけど、昨日は朝も夕方もわりと元気に歩いていました。

今年15歳になるから仕方ないね。

若いKAIは少々暑くてもテンション高く歩きます。

パパと一緒の散歩が楽しくて仕方ないんだね。
蓼科にいる時は、パパが名古屋への出勤日はママだけ散歩になることがありましたが、名古屋へ帰ってきてからは、パパといつも一緒の散歩です。

体重が増えてきたKAIを本当は走らせたいと思っているパパですが、暑さ厳しい名古屋ではなかなか機会がありません。
でもね、昨日の夕方は日差しがあまりなくて気温もそれほど高くなかったので、パパはチャンスとばかりに車で公園まで行って、少しだけボール遊びを決行。
風が通る公園の西の広場で、
   

回数にしたら4回くらいだし距離も短めでしたが、kAIも待望のボール遊びができました。

公園は駐車できる場所が5時で閉まってしまうので、ほんとに短時間の滞在でしたが、kAIは満足したみたいです。

名古屋の暑さにうんざりのママ。
つい蓼科あたりの天気や気温が気になります。

蓼科の最高気温が名古屋の最低気温と同じ。。。
最低気温はまだ20℃以下の日が多いね。
蓼科にいる時は名古屋に帰りたいばっかりだったママですが、こう暑い日が続くと夏の時期はやっぱり蓼科にいたほうがよさそうだと思います。
KAIも芝生広場で走り回ることができるしね。
パパの仕事のことや、風太の闘病を考えると今は蓼科に戻ることはできませんが、去年の夏のKAIヴィキブログを見ながら蓼科の夏の暮らしを思い返しているまのんママです。

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする