昨日、東海地方は梅雨明けしたらしいです。
今年の梅雨はジトジトじゃなくて、短時間のゲリラ豪雨やらゲリラ雷雨に見舞われた東海地方でした。
蓼科にいる間から雨の日がわりとあったものね。
今までも暑かったけど、梅雨が明けたらさらに暑くなるのかしら。
かなわんな~
昨日は明け方3時半ころに目が覚めたママ。
トイレに行ったら、風太が鳴いている声がしたのでしばらく風太の相手をして、風太の周りを掃除したり、食べなかったご飯を片付けたりしていたら、風太は静かになったので寝室に戻ったまのんママ。
それから寝ようとしたけど。。。
寝られない~!
ベッドで寝返りを打ちながら寝ようとしけど、結局眠られぬまま夜が明けたよ。( ;∀;)
ママがごそごそしていたので、KAIもパパも目が覚めたみたい。
結局午前5時には朝散歩に出かけたまのん家です。
前日に少し雨が降ったせいなのか、案外涼しかった昨日の朝。
ママは寝不足でちょっとふらつくけど、パパとKAIは早朝から元気です。
わりと涼しかったので、いつもの西の広場でちょこっとボール遊び。
朝露で濡れるけど、ダイエットのために頑張って走りましょう。
ボール遊びをした日は、帰りはショートコース。
夏場は仕方ないね。
梅雨明けした名古屋の青い空。
蓼科の青い空とは空の青さが違うけど、まあまあの空の色。
7月2日に名古屋に帰ってきてから2週間以上が過ぎました。
今日はレンタルルームの荷物を引き出します。
去年は便利屋さんにお願いしてママやパパは楽しましたが、今回は自分たちで片付けないといけないです。
パパの知人にハイエースをレンタルしてもらって、お手伝いはしてもらうけどね。
前の家より荷物を置くスペースは狭くなっているわけですから、去年に引き続き断捨離は必須。
頑張ってさらに身軽になっていきましょう!