建て替える前の家は古い木造日本家屋で、台所は西向きにあり、晴れた日でも朝から照明をつけないといけなかったです。
ママは建て替える時、システムキッチンは標準装備でOKでしたが、朝から照明をつけなくてもよい台所にしてほしいと設計士さんにお願いしていました。
新居の台所はママの希望をちゃんと取り入れてもらって、朝の陽ざしが眩しすぎるくらい明るい台所になりました。
システムキッチンの上には大きく切り取られた窓があるので、天気のいい日は切り取られた部分が絵のように見えます。
明るい台所と明るいリビング。
ママの希望は100点満点でかないました。
木曜日の午前中に混合ワクチンを接種したKAIヴィキ。
接種後2,3日は安静にという看護師さんの言いつけを守って、昨日の朝は軽めの散歩にしました。
いつも通りのコースで公園へは向かいましたが、
西の広場へは寄らず、ただ歩くだけの散歩になりました。
仕方ないね。
何事もKAIのためだからね。
毎日酷暑が続く名古屋ですが、週間天気予報を見て驚きのまのんママ。
連日真っ赤な太陽が連なっています。
まだ荷物の片付けが終わっていないけど、この暑さにやる気も失せてしまいます。
もしかしたら秋まで片付けられないのかしらね。
空いている部屋にうずたかく積まれた衣装ケースを見ながらため息をつくまのんママです。