昨日の朝というか、明け方、パパとママは同じ時刻に目を覚ましました。
二人とも、昨日のレンタル倉庫の撤去が気になってね。
時刻は午前4時半。
この後は眠れそうもないので、みんな起きちゃいました。
起きたら散歩に行くしかないよね。
いつも通りふざけあいながら歩いていたパパとKAI。
KAIが跳びついたときに勢いあまってパパがころりと転がってました。
やれやれ。。。
怪我がなくてよかったよ。
パパが思いがけず転がったので、KAIも驚いたようでその後はお利口に歩いていました。
いつもより早い時間の散歩なので、まだお日様は控えめ。
これならボール遊びができそうだ。
いつもより涼しいので、KAIもしっかり走ることができました。
ヴィキも楽しそうだね。
去年蓼科に行く前に、パパとママは自分たちの持ち物をかなり断捨離しました。
ママはブランドのバッグやらアクセサリーやこの先使わないと思われるものを売却したり、粗大ごみや不燃ごみでだしたりして、そうとう身軽になったと思っていたけど。。。
昨日パパの知人の助けを借りて、レンタル倉庫のものをすべて撤去して家に運び込みました。
四畳半くらいのレンタル倉庫に結構入っていたんだね。
その場でいるもの、いらないものを分別したけど、いるものがまだ多すぎる感じ。
押し入れって案外入らないもんだね。
風太の療養部屋にも置かせてもらって、
本棚も、
キッチンも箱だらけ。
実は車庫にも、一階のストックルームも箱とケースだらけ。
とりあえず、倉庫のものは全部引き上げましたが、整理にはまだまだ時間がかかりそうで、頭がクラクラするまのんママです。