昨日は一日、雷が鳴ったり、強い雨が降ったりやんだりした不安定な日でした。
早朝5時に散歩に家を出たときは、雨は降っていなかったのでいつものコースで出かけたまのん家。
まだ道路に出る前から、ポツリポツリと降り出しました。
空は案外明るかったので、そのまま歩いていたのですが、
八幡社のあたりから雷も鳴り始めし、雨の降り方も強くなってきたので急いで家に帰りました。
幸いKAIヴィキ、チッチもウンウンも出たあとだったのでよかったかな。
あとは雨のやみ間を携帯の天気予報でチェックしながら、
止んだ時に急いでKAIヴィキを外に連れ出してを繰り返した、
せわしない一日でした。
昨日パパは知人と有名な懐石料亭で夕飯をご一緒するため、午後5時ころ家を出ました。
パパがいないのでママの気が緩んだのか。。。
ママの夕飯は、パソコンで中国ドラマを視聴しながらチゲうどんを食べるという行儀の悪いもの。
食卓にパソコンを用意して食べ続け、辛いうどんだったので冷たい水なんか飲みながら、パソコンも見ながら食事。
こんな行儀の悪いことをしていたから天罰が当たったのか、水の入ったコップをちゃんとつかんでいなかったためコップを落とし、パソコンのキーボードの上に水がかかってしまいました。
慌てて手近にあったティッシュで水を吸い取ろうとしましたが、結構の量の水がかかっていたのでティッシュでは間に合わず、吸水性の高いタオルを何枚も持ってきて、とにかく水を吸い取ろうと必死でした。
とりあえず、電源を切ってタオルをキーボードにかけたママ。
心配なので、いつもパソコンの扱いに困ったときにお願いしているパソコンの先生に電話して現状を伝えたママ。
最悪はパソコンが使えなくなる可能性はあるらしいけど、とにかく様子を見るしかないとか。
色々な思いがママの頭の中をめぐります。
どうもこのパソコンとママとはいまいち相性が良くない気がする。
新しく買いなおすことも考えましたが。。。
一夜明けて、ママはパソコンのことが気になっていたのか、午前4時ころに目が覚めました。
で、パソコンの電源を入れてみたら、なんとか電源が入って、今朝はいつも通り使えるみたい。
とりあえず、今日のブログは作れるようです。
まだ経過を見ないとわからないけどね。
新しいパソコンのことも視野に入れときましょうか。
今後はご飯を食べながらパソコンを使うのは厳禁だね。