蓼科に来てからまだ二日目の朝ですが、今日もまた雨降り。
涼しいを通り越して、肌寒い感じ。
外気温は17℃くらいですが、室内は20℃くらいはありそうです。
建て替え中は蓼科で暮らすことにしたとき、心配したのはKAIのトイレのこと。
去年の夏もみんなを連れて蓼科で数日滞在したのですが、KAIはその時も一度も家でチッチもウンウンもできませんでした。
名古屋の家では決められた位置に敷かれたシーツの上でしていたですけどね。
同じシーツを持ってきて、
場所をかえて、二か所にシーツを敷いてみましたが、
近くまでは来るけど、そこではしてくれません。
乗ってお座りじゃなくて、チーってしてほしいんですけどねぇ。
ヴィキはちゃんとシーツでできますよ。
まのんがいたころから何回も山の家には来ているので、なれたもんです。
今日は昼頃には一旦雨は上がる予報になっていますので、雨が止んだら即散歩に行かねば。
移動疲れが残るパパとママ。
食欲がなくて、あまり食べていないのでパパは体重が減っているんだとか。
さらにパパは高めだった血圧が、蓼科に来てから正常値になっているそう。
お腹いっぱい食べないことがいいのかしらね。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
昨日は雨が止んだ時に、KAIヴィキ連れて自由農園に買い物行ってきました。
天気がいいと、車窓から雄大な八ヶ岳が見えるのですが、
昨日は雲に隠れて山裾のほうしか見えませんでした。残念~
今度は晴天の日にお出かけしたいね。
最新の画像[もっと見る]
-
まのんパパもママも完全復活しました 13時間前
-
まのんパパもママも完全復活しました 13時間前
-
まのんパパもママも完全復活しました 13時間前
-
まのんパパもママも完全復活しました 13時間前
-
まのんパパもママも完全復活しました 13時間前
-
まのんパパもママも完全復活しました 13時間前
-
まのんパパもママも完全復活しました 13時間前
-
明け方にヴィキのウンウン大騒動 1日前
-
明け方にヴィキのウンウン大騒動 1日前
-
明け方にヴィキのウンウン大騒動 1日前
ダメ元の提案ですが、名古屋のおうちのように、周囲(左右?)にダンボールを立ててみるとか・・・
これからの季節は、原村のカフェランチのお店「アナベル」のアナベルや、霧ヶ峰のニッコウキスゲが見頃だと思います。(^^)
KAIへのアドバイスもありがとう。
たしかに名古屋の家は廊下がトイレで、両側が壁でした。
蓼科の家は廊下がないので、多分こだわりの強いKAIは家でチッチができないのかも。
こだわりが強くてビビりなので、何か動くものがそばにあると、また気になるのですよ。
難しい子です。
でも何とか試行錯誤しながらいい方法を探ってみたいと思います。
アナベルは知りませんでした。
ここのところずっと天気が悪いし、まのんパパはまだ大学の仕事があってずっと机に向かっていますので、お出かけできません。
片付け物もあるしね。
長い滞在なので、楽しみは後に取っておきます。