このところ天気が目まぐるしく変化して、ちょっと前に暖かい日が続いた思ったら、昨日今日は曇りがちで気温も低い感じ。
日差しがないと森の中は気温が低くなります。
火曜日の午後から正面の屋根の工事が始まった山の家。
デッキは足場があるため洗濯ものが干せませんが、曇って気温が低いのでバスタオルやタオル類は乾燥機をかけて、薄手の衣類は部屋干しにしました。
工事が続いているので、人の行き来や工具の音がするのですが、ワンニャンはだいぶ慣れたようです。
神経質な風太も、
リラックスできるようになりましたし、
KAIも
ヴィキもグーも動じなくなりました。
工事はまだあと一日はかかるかな。
KAIヴィキの散歩もいつも通り朝は山道を
のんびりゆっくり40分ほどかけて歩きます。
昨日は帰り道にあるロッジの前で鹿の群れに遭遇しました。
建物の玄関まじかに鹿の群れがたむろしています。
KAIが気が付いて低く唸っています。
KAIは唸るだけで吠えはしませんでした。
鹿たちもこちらをじっと見ています。
ロッジは人の出入りもあると思うのですが、ずいぶん人なれした鹿たちなのかしらね。
家に帰ってからネットで蓼科の鹿について調べたら、近年蓼科には鹿が増えているとの記事がありました。
今までは長くても5日間くらいしか滞在しなかったので野生動物に会うことはなかったのですが、今回長期にわたって滞在しているので、鹿にもリスにも会える機会が増えたんだなと思っているまのんママです。
最新の画像[もっと見る]
-
コロナウィルスってしぶといね 13時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 13時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 13時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 13時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 13時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 13時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 13時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 13時間前
-
ようやく家事をする気力が戻ってきた 2日前
-
ようやく家事をする気力が戻ってきた 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます