goo blog サービス終了のお知らせ 

KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

お天気悪くてもボール遊びはやるのだ

2022-05-26 08:19:46 | いつもの公園

ずっと晴天で気温が高めだったKAIヴィキ地方も、お日様ちょっと一休みのようです。
今朝はママが起きた午前5時ころには日差しがあったのですが、パパとKAIが起きてきたころにはだんだん灰色の雲が優勢になってきました。
雨が降り出す前に散歩にでかけようってことで、5時45分には家を出たKAIヴィキです。

寝起きなのでおとなしく歩くゴールデン。
まだ眠いんだね。

朝いちのチッチを長めにして、

ヴィキと一緒にあちこちでにおい嗅ぎしてのんびり歩きます。

お天気がいいともう明るい時間帯ですが、今朝は秋の夜明けくらいの感じ。
少々お天気が悪くても、まったく気にしないやんちゃ坊主。

   
今朝もボールを追って元気に走ります。
最近は持ってきたボールをパパの前に出すので、

パパに褒めてもらえます。
昨日の夕方はママだけ散歩で、少しだけボール遊びしましたが。。。

ボールを持ってきても口から出しません。
ママはパパみたいに根気がないので、ボールを出してくれなければボール遊びはおしまいです。

今朝のヴィキたん、

パパがKAIをなでなでしていると、自分もなでろとパパに要求します。
KAIヴィキ両方をなでないといけなくなって両手フル回転のパパでした~。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日陰を選んで歩くゴールデン

2022-05-25 08:40:23 | 散歩

昨日は午後からお出かけだったまのんパパ。
何とか午後5時の夕方散歩には間に合いました。
連日続く夏日ですが、夕方になれば気温も落ち着いてきて過ごしやすくなっています。
なんたってまだ5月だものね。
毎年名古屋の夏はかなり暑くて閉口しちゃうけど、今年の夏は蓼科で暮らすのでKAIにとっても暑がりのパパにとっても過ごしやすい夏になりそうです。
そのかわり名古屋に帰ってくるのは年を越すので雪が心配なまのんママです。
すべてよしってことはないと言うことですね。

連日パパがお出かけしているので不満がたまっているKAI。
パパはお疲れなのに、帰ってきてすぐに散歩に出かけました。

うれしいのか八つ当たりなのか、パパは背中をドシドシどつかれてます。
結構痛いと思うけど耐えるパパです。

お楽しみの公園でのボール遊び。

   
うれしくてピョンピョン跳ねながらパパのほうへ帰ってきます。

今日も暑くなるようなので、午前6時ちょっと前には家を出たKAIヴィキ。

朝露にもめげず、今朝も張り切ってボール遊びをしたKAIです。

   
暑くなってきてから、KAIはボール遊びが終わった帰り道は常に日陰を選んで歩いています。

ちょっと遠回りになっても、

涼しい日陰を選んで歩くKAIなのです。

3月のころは、3月末か4月の初めには蓼科に移動すると思っていたまのんママ。
今年は梅の実がたくさんついたのに、収穫できないなと思っていましたが、収穫できるくらい移動が遅くなりました。

梅の実もかなり大きくなってきましたので、そろそろ収穫時期かな。
まのん家最後の梅の実になりますが、嫁さんが梅干しを作るそうな。
孫たちにも手伝わせて梅の実収穫祭をやろうかなと考えているまのんママです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初の暗くなってからの散歩

2022-05-24 09:34:24 | 散歩

昨日のKAIヴィキ地方、昼間の気温が28.7℃の夏日でした。
朝はわりと涼しくて半袖のTシャツの上に羽織るものがいるくらいですが、昼頃にはかなり暑くなったのでエアコンをつけたまのんママです。

昨日はまのんパパは各務ヶ原の病院まで役員会でお出かけでしたが、夕方の散歩までに帰ってこれると言い残して出かけたので午後5時まで待っていましたが帰ってこない。
午後5時でも25℃ちかくあったので、先に夜ご飯を食べさせて陽が落ちてから散歩に行くことにしました。
パパが帰ってきたのは午後7時ちょっと前。
先に食べさせておいてよかったかも。

パパとママが夕ご飯を済ませてから、午後8時ちょっと前に今季初夜散歩に出かけました。

久しぶりにライトを首からぶら下げての散歩です。
陽が落ちると、夜風がとても気持ちいい散歩ロード。

あちこちにおい嗅ぎしながらのんびり歩きます。

公園は所々街灯がありますが、やっぱり夜の公園は暗いです。
夜はボール遊びはできないってわかっているゴールデン。

ボールをちょうだいと要求しますので、

大きな口に咥えさせたママです。

草刈りが終わってきれいになった公園なので、夜でも安心して草のエリアを歩かせることができます。

今日もまたパパは午後からお出かけ。
今日は早く帰ってこれるよと言ってましたけど、どうかな?
真夏と違って夜になるとぐっと気温が下がってくるし今は湿気がないので、ママは夜散歩でもいいかなと思ってますけど。。。

ボール遊び命のKAIは、少々暑くても明るい時間の散歩がいいみたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチアオイの花に初夏を感じる公園散歩

2022-05-23 09:01:51 | いつもの公園

先週から引き続きまのんパパは今週も忙しそう。
今日明日は無償の役員を引き受けている病院の役員会で、水曜日は本業の仕事、木曜日はまた無償の役員を引き受けている施設の役員会。
それでも前に勤めていたところのようなストレスはないらしいので、忙しくても体調は良さそうなパパです。

お天気がよくなったら急に気温が上がってきたKAIヴィキ地方。
朝は早朝散歩です。

早朝と言っても、午前6時にはもうすっかり陽が昇っています。

朝早くてもボール遊びは外せないゴールデン。

   
少々朝露があるので足が汚れるけど、

KAIが楽しければママはいいかなと思ってます。

ボール遊びを終えた後は、木陰でクールダウンするKAIです。

昨日は早めに昼ご飯を食べたパパは、12時ちょいすぎには家を出かけました。
暑いので午後5時過ぎの夕方散歩はママだけ散歩ね。

ママだけ散歩はお利口散歩のゴールデン。
引っ張ることなく、のんびり歩いて公園へ出かけます。
パパと一緒の散歩だと、KAIもボール遊びがしたくて広場へ急ぎますが、ママだけ散歩だとあちこちにおい嗅ぎしたり、花を眺めたりママに合わせてゆっくり歩いてくれます。

公園の花壇にタチアオイの花が咲いてきました。

この花を見ると、もうすぐ梅雨なのかなと季節を感じるママ。
となりのトトロでも、雨が降り出すシーンにタチアオイの花が使われていたような。

ママだけ散歩だとボール遊びはできないけど、ボールを咥えればご機嫌のKAIでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳過ぎてもやってることはパピーと同じ

2022-05-22 08:10:38 | KAI

我が家の末っ子ゴールデンKAIはもうすぐ4歳半。
まのんパパが甘やかし育てたので、体は大きくても脳内はパピーとほぼ同じです。
公園のワン友たちには、3歳過ぎれば落ち着くよと言われてましたが、4歳過ぎても落ち着く気配はなし。。。
パピーのころも散歩中は、

パパの腕ガブガブしてるし、

4歳過ぎた今でもやってることは同じです。
しかし、パピーKAIの細いこと!
あのころよく食べるけど、よくおなかを壊してパパやママを心配させていました。
成長するつれ下痢はほとんどしなくなって立派な体に成長して、今じゃ体重が増えすぎてダイエットフードを食べさせているなんてね。

ほんと、立派なゴールデンになりました。

昨日は一日雨が降り続かと思われましたが、午後一時的に雨が止んだので大急ぎで準備して散歩に出かけたKAIヴィキです。
外に出たとたんに、

チーっと長いチッチをしたKAI。
チッチタイムを待っている間、

ヴィキはお花チェックしてました。
いい匂いがしたのかな?

   
雨の合間の散歩なので、ボール遊びはなしです。
ちょっとは運動させたいパパは、公園のなかでKAIと一緒にランニング。
ママとヴィキは足がベタベタになるのが嫌なので、少し離れたところにいたら、

置いて行かれるのが嫌なKAIは、大慌てでママとヴィキのところにやってきました。

公園の桑の実は、実がずいぶんと熟してきました。

熟して地面に落ちた実を、ムクドリやヒヨドリ、スズメたちがついばんでいます。

桜の木には赤い実が。
これは売っているサクランボとは別物ようで、食べられないみたいです。

公園散歩から帰ったら、また雨が降り出しました。
昨夜もパパは友人たちとの飲み会だったので、

お留守番のKAI。

今日もパパは昼からお出かけです。(今日は仕事)
雨上がりだけど、ベタベタになるの覚悟でボール遊びするのかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする