ちっちゃいカエル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/49bb1538c4e81e98a2de1ad12cb063a1.jpg)
ピアスと小さなペンダントになります。
オタマジャクシのピアス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/8d3e27e18ed664696c576113ef51bc95.jpg)
小さいです。
この他5,6品の新作を次のイベント出展が終わったらこちら
creema 海珠堂ギャラリーページ
こちらに出品する予定です。
ご覧になって頂けると嬉しいです。
で・・・次のイベント出展が”いきもにあ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/11cd61dfdad9e4bf5a99cd79901ff91b.png)
今週末、2日後です・・・
今更宣伝・・・になって無いと思いますが(苦笑)
お知らせさせて頂きます。
その次に11月19、20日 東京ビックサイト
デザインフェスタ
ブース番号は”J103”です。
12月10、11日 東京
博物クリスマス
会場は浅草の産業貿易センターです。
ここでお知らせしていなかったので今さらなんですが・・・
・・・
・・・いろいろ忙しくてこれ書いてる時間が無かったんだ・・・
8月に出展しましてました
いきものフェス
こちらも浅草の産業貿易センターが会場。
今さらだけど・・・
すごくいいイベントです!
次回もあると思うので、ぜひご来場下さい!
・・・次回出展できる場合はここで必ずお知らせ致します。
・・・で、写真は帰りにちょっと観光した時のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/1debe9afbe23d940d5666b31330eb8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e2/121d5ed68dbbc797636638320572cbee.jpg)
博物クリスマスの後もちょっと観光してくるつもり・・・これは楽しみ。
あと・・・9月に出展した
博物ふぇす2022
これもここでお知らせしてなかった・・・
・・・今年はいろいろ大変だったんだ・・・・
写真は会場の科学技術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/f4a6120c2d1b0490160f0bfd78503303.jpg)
昔?いや、コロナ前の博フェスに戻った・・・って感じの来客数。
博物ふぇすだけじゃなく、デザインフェスタ、その他イベントもコロナ前の賑わいが戻ってきてるな、と感じます。
次の京都いきもにあもたぶんコロナ前と同じ賑わいのはず・・・
いろんな方出会い、再開したりしてお話できることを楽しみにしています。
この写真は9月の博物ふぇすが終わったあとの1人打ち上げ・・・
自分で握る素人寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/083e96d0953ba582500d9c689b817a47.jpg)
ヘダイ、マグロ、サンマ、アナゴ
種類少ないけどはずれのない布陣。
東京ではめったに見ないヘダイが買えたのが嬉しい。
安くて旨い魚・・・
ってどんどん減ってきているしこれからもたぶんもっと減っていくんだろうな~
・・・となんとなく感じます・・・。
人類はもっと魚類や海の未来に対して危機感持ったほうがいいと思う・・・。
ヘダイはそんな貴重な安くて旨い魚・・・
いつかヘダイの良さを記事で書きたいです。
今週末の京都出張、帰りに何かいい魚が手に入ったらここでお知らせさせて頂きます。
ご覧になって頂けると嬉しいです!
・・・これからはもうちょっとまめに記事書こうと思ってます(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/49bb1538c4e81e98a2de1ad12cb063a1.jpg)
ピアスと小さなペンダントになります。
オタマジャクシのピアス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/8d3e27e18ed664696c576113ef51bc95.jpg)
小さいです。
この他5,6品の新作を次のイベント出展が終わったらこちら
creema 海珠堂ギャラリーページ
こちらに出品する予定です。
ご覧になって頂けると嬉しいです。
で・・・次のイベント出展が”いきもにあ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/11cd61dfdad9e4bf5a99cd79901ff91b.png)
今週末、2日後です・・・
今更宣伝・・・になって無いと思いますが(苦笑)
お知らせさせて頂きます。
その次に11月19、20日 東京ビックサイト
デザインフェスタ
ブース番号は”J103”です。
12月10、11日 東京
博物クリスマス
会場は浅草の産業貿易センターです。
ここでお知らせしていなかったので今さらなんですが・・・
・・・
・・・いろいろ忙しくてこれ書いてる時間が無かったんだ・・・
8月に出展しましてました
いきものフェス
こちらも浅草の産業貿易センターが会場。
今さらだけど・・・
すごくいいイベントです!
次回もあると思うので、ぜひご来場下さい!
・・・次回出展できる場合はここで必ずお知らせ致します。
・・・で、写真は帰りにちょっと観光した時のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/1debe9afbe23d940d5666b31330eb8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e2/121d5ed68dbbc797636638320572cbee.jpg)
博物クリスマスの後もちょっと観光してくるつもり・・・これは楽しみ。
あと・・・9月に出展した
博物ふぇす2022
これもここでお知らせしてなかった・・・
・・・今年はいろいろ大変だったんだ・・・・
写真は会場の科学技術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/f4a6120c2d1b0490160f0bfd78503303.jpg)
昔?いや、コロナ前の博フェスに戻った・・・って感じの来客数。
博物ふぇすだけじゃなく、デザインフェスタ、その他イベントもコロナ前の賑わいが戻ってきてるな、と感じます。
次の京都いきもにあもたぶんコロナ前と同じ賑わいのはず・・・
いろんな方出会い、再開したりしてお話できることを楽しみにしています。
この写真は9月の博物ふぇすが終わったあとの1人打ち上げ・・・
自分で握る素人寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/083e96d0953ba582500d9c689b817a47.jpg)
ヘダイ、マグロ、サンマ、アナゴ
種類少ないけどはずれのない布陣。
東京ではめったに見ないヘダイが買えたのが嬉しい。
安くて旨い魚・・・
ってどんどん減ってきているしこれからもたぶんもっと減っていくんだろうな~
・・・となんとなく感じます・・・。
人類はもっと魚類や海の未来に対して危機感持ったほうがいいと思う・・・。
ヘダイはそんな貴重な安くて旨い魚・・・
いつかヘダイの良さを記事で書きたいです。
今週末の京都出張、帰りに何かいい魚が手に入ったらここでお知らせさせて頂きます。
ご覧になって頂けると嬉しいです!
・・・これからはもうちょっとまめに記事書こうと思ってます(苦笑)