![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/56bbbe104550337936186dac9f33b8d2.jpg)
そこまで珍しくもないのかもしれないけどスーパーではまず見ないアオダイ
これ、ちょっと青いって以外は地味で特徴もないんですけど・・・
日持ちするし、味もいい優秀な白身・・・
安くはないけど手の出ない高級魚ではない
あまり獲れないみたいなんで、見つけたら買って損はない魚だと思います。
昼前に旨い魚手に入れたし、しばらく休んでなかったので・・・
本日臨時休業!!
お昼は寿司と酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/d8b2c491584be2d2c0baf7e7ef5a4d5d.jpg)
まず左からアオダイの背の部分・・・新鮮すぎてやや硬い、
寿司は明日からのほうがよかったかも・・・
次は腹の部分の霜皮・・・皮がちょっと厚い
寿司より刺身がいいかも・・・
一つとばしてアサリ、普段使わない海苔がしけってた(苦笑)
一番右は柔らかい芽ネギ・・・ではなく青ネギの先っちょ
初めて試したんだけどちょっと硬くて寿司には合わないかも・・・
・・・あと海苔がしけってる・・・
真ん中のイワシだけは文句なし
他で使う予定のものを少しずつとってやりくりすれば寿司って結構家でも作れる気がします。
・・・・・今回あんまり上手くは出来てないんですが(苦笑)・・・
・・・でもまあ寿司作って食べて飲む・・・休日気分になれたのは間違えないな。
腹骨の塩焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/a8e36c180fabd1cd10fcc4c597117cea.jpg)
いい肴になります
ちなみにアサリはパスタ用のをちょっともらいました。
別の日に本業で活躍するアサリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fd/b55719e5837649343c4dc3cf3867759f.jpg)
思いついた、というか思い出して翌日のお昼ご飯にしたのがこれ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/95/04eaae916c1c20ff3d666c194936708e.jpg)
インド系シンガポール人の料理・・・かな?
夏らしい一品?・・・フィッシュヘッドカレー
大きいフエダイやハタ・・つまり頭からいい出汁出る白身魚を使うみたいです。
フエダイ科のアオダイは悪くない選択・・・。
このアオダイは1キロ弱、頭を一人で食べるにはちょうどいいサイズだし。
これ以上小さいと小骨とか鱗とか食べるの面倒臭そう・・・
こちらが材料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/76/aad4e545e4021a19b401e26c1da0ad78.jpg)
本当はタマリンドで酸味を出すみたいなんだけどレモンで代用
タマリンド探すの面倒だし買ってきても他で使い道なさそう・・・
そのうち賞味期限切れ・・・って気がしての妥協
昔の自分ならタマリンド買ってきた気がする・・・
・・・これって大人になったってことかな(苦笑)
スパイスは家にあるものだけで適当に・・・
ココナッツミルクだけは近くで買えるので購入。
これは入れないと別物になりそう・・・
ちなみに輸入品で”フィッシュヘッドカレーの素”が売ってるみたいです。
・・・たぶんシンガーポールやマレーシアの家庭でこのカレー作る時はそういう出来あいのもの使ってると思う・・・。
ジャスミンライス・・・があったらいいんだけどないので普通の日本米で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/83/d30383de27eac526e5c08129be0a1835.jpg)
美味です。
出汁が旨いんだからまずい訳ない・・・って分かってたけど・・・
骨や鱗が少し邪魔だけど、魚が好きなら気にならない程度。
白身魚と・・・
いや、海鮮全般とこのココナッツミルクカレーって非常に相性いい。
目玉の周りぶるんぶるんした部分も意外にカレーに合う。
煮ても歯ごたえあるオクラもやわらかい白身魚に合ってる。
こういうもの食べるの久しぶりっていうのもあるかな・・・。
出汁、カレーの味付け、オクラ・・・
すごく完成された1品と作って初めて気がつく・・・
夏の昼ごはんにすごくいいかも・・・。
やっぱりタマリンドとジャスミンライスは常備していいな(笑)
こちらは銀の魚です。
新しく作り直したホウボウペンダント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/d2722256ca87491e7b1a149c27abc413.jpg)
新作アマガエル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/da9a00bf11e149b08f994fa1cb9b5045.jpg)
新しいものいろいろ出品しています
creema 海珠堂ショップページ
minne 海珠堂ギャラリーページ
是非ご覧になって下さい。
台湾のデザイナーズマーケット、pinkoiにも出品をはじめました
pinkoi 海珠堂ギャラリーページ
・・・中国語の説明書くのが結構大変だと今更気がつきました・・・
ここで言っても意味あるのか・・・わかりませんが・・・
こちらも是非ご覧になって下さい!