2023.02.15(水)
寒い一日。
あちこちからの大雪や最低気温のニュースに、私の周りの空気はもっと冷たくなる。
洗濯物を干すときに、今季いちばん手が痛かったし・・・。
トルコ・シリアの地震の現場の画像で、建物があまりに粉々に崩れているのを見て、地震の多いエリアなのに「耐震」という対策にまで至らなかったのかな、と思ったり。
そして、Hi-STANDARDのドラム・恒岡章さんが亡くなったというショッキングなニュースも飛び込んできた。
そんな中、届いたニュース。
スピッツが今春、5月17日に17thのオリジナルアルバム『ひみつスタジオ』をリリース。
約3年半ぶりになるんだな。
今回は、配信に、CD、アナログ盤、その上カセットテープでも販売するとか。アナログ盤はいつも購入しているけど、カセットも欲しくなる。
そろそろかな~と期待していたけど、わかってはいてもやっぱりうれしい。
ニューアルバム、タイトルは『ひみつスタジオ』。
「秘密の活動」が口癖で、私たちをじらしていた彼ららしい?ネーミング。というか、アルバムタイトル、あざといほどかわいいではないですか。どうしたんだ?(笑)
https://spitz-web.com/himitsu/album/
https://dot.asahi.com/billboardnews/2023021500082.html
そして、6月から来年1月にかけてのホール&アリーナのツアーのタイトルは、『SPITZ JAMBOREE TOUR ’23-’24 “HIMITSU STUDIO”』だそうです。
昨日は、『劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro』のお知らせも。
https://www.wowow.co.jp/music/spitz/movie/
デカいスクリーンで見たらどうなんだろうと想像していたので、これも期待できる。
皆さんの近くにやってきますか?
ホール公演の開催に合わせて、同時期に上映を予定している劇場もあるみたいですね。
監督の松居大悟さんもこんなことを。
https://twitter.com/daradaradayo/status/1625424376471629826
先の季節に少しずつ楽しみや期待を積み上げてがんばって歩いていこう。
・・・と誰かに、ではなく自分に言う。
アルバム、予約完了・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
メンバーは結構イケてた~ライブハウスの思い出で漫遊記! 3時間前
-
オペラ、いつか食べたい。 2日前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 6日前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 6日前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 6日前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前