2018.5.20(日)
気持ちのいい一日。
今年の五月で、もっとも爽やかな風をもらったような、そんな一日でした。
出がけに近くの小学校をのぞいたら、休日に珍しくサッカークラブや野球チームの練習がなくて、誰もいないグラウンド。
こういう光景って、なんだか意味もなく心に刺さる。
なんだろう。求めてももう得られないものたちへの、理由のないこだわり。
単に懐かしいだけかもしれない。
休日の昼下がりなのに、不思議なくらいに人に会わずに駅までの道を歩いてしまった。
風は爽やかで少し冷たくも感じたけれど、空は限りなく青く、夏の匂いがした。
歩きながらふっと思い出した、若き日のスピッツのボーカルの発言。
「『スピッツを聴いてるの? 渋いね』と言われるバンドでいたい。それとも日本中が狂ってみんなスピッツを聴いて、それで美しく滅んでいくっていうのも悪くないかも」
正確じゃないですけど、ブレイクする前の発言。
若いな。でもいいな。自虐的に見えて、どこかに自信をのぞかせている。怖いもの知らずの生意気な言い草にもきこえる。
こういう言葉を携えているバンドなら、この先きっと楽しませてくれる・・・、あのときそう思えたんだ。
最新の画像[もっと見る]
-
メンバーは結構イケてた~ライブハウスの思い出で漫遊記! 1日前
-
オペラ、いつか食べたい。 3日前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 1週間前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 1週間前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 1週間前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前
-
快晴の高尾山~景信山 1週間前