先日、山野里幼稚園で行った「おもしろれんだんコンサート」の様子が上郡町のケーブルテレビ、えんしんネットで流れます。
自分でもビデオを撮っているのですが、定点カメラになり、聴いている子どもたちも一緒に写ったり、アングルが悪かったりで、なんとかユーチューブにアップしてみたいなあと思いながらまだ果たせていません。
今年の「おもしろれんだんコンサート」は、昨年に引き続き、第2弾を出した関小百合さん編曲による童謡とクラシック曲のミックス・コラボレーションとでもいいますか、とにかく、聴いたことのあるメロディーが次々と現れては変化していき、息もつかせない驚きの連続の構成になっています。

特に、童謡の「ぞうさん」と、平原綾香が歌ってポピュラーになった「ジュピター」(原曲はホルスト作曲、組曲「惑星」より「木星」のメロディー)のミックスと、ルパン3世のテーマとバッハ作曲フーガト短調のミックスが、圧巻です。
私は派手なルパンが一番ウケがいいのでは、と思っていましたが、案外「ぞうさん」の方も壮大な感じがよかったらしく、こちらも好評でした。
番組ではどのような構成になっているかはわかりませんが、私も見るのがとても楽しみです。
番組は今週末金、土、日(20、21、22日)の7時、12時、17時、20時、23時の上郡チャンネルです。
よろしくね!
兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ
自分でもビデオを撮っているのですが、定点カメラになり、聴いている子どもたちも一緒に写ったり、アングルが悪かったりで、なんとかユーチューブにアップしてみたいなあと思いながらまだ果たせていません。
今年の「おもしろれんだんコンサート」は、昨年に引き続き、第2弾を出した関小百合さん編曲による童謡とクラシック曲のミックス・コラボレーションとでもいいますか、とにかく、聴いたことのあるメロディーが次々と現れては変化していき、息もつかせない驚きの連続の構成になっています。

特に、童謡の「ぞうさん」と、平原綾香が歌ってポピュラーになった「ジュピター」(原曲はホルスト作曲、組曲「惑星」より「木星」のメロディー)のミックスと、ルパン3世のテーマとバッハ作曲フーガト短調のミックスが、圧巻です。
私は派手なルパンが一番ウケがいいのでは、と思っていましたが、案外「ぞうさん」の方も壮大な感じがよかったらしく、こちらも好評でした。
番組ではどのような構成になっているかはわかりませんが、私も見るのがとても楽しみです。
番組は今週末金、土、日(20、21、22日)の7時、12時、17時、20時、23時の上郡チャンネルです。
よろしくね!
兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ