こんにちは  お元気ですか(上郡町 そとかわピアノ教室)

上郡町の、小さなピアノ教室です。
ピアノを通して元気になれる教室を目指しています!

介護、ではないが

2013年09月30日 | 家族
実は、実家の両親ともこのところトラブル続きで思うように動けなくなりました。

ふだんは同居している弟夫婦、近くに住む妹に任せきりで、なんとか時間を作って親孝行らしいことの一つもしたいと思いますが、なかなかできません。

それでも、なんとか連休に時間を見つけて、行ってきたんです。

若い頃の快活な、働き者の父の姿はすっかり小さくなり、そんな父に何かと用を言いつけられて愚痴をこぼしながらも一緒に働いていた母も骨折してからはすっかり元気がなくなり、なんて遠くに来てしまったのだろうと自分の勝手をいまさらに思うのでした。

家の中を掃除機をかけ、洗濯物を取り入れてたたみ、夕飯の支度をして、次の日には、この春まで父が手入れをしていたいちじく畑のいちじくを収穫しに行き、買い物をし・・・。

二日間はあっという間に過ぎていきました。

大したこともできずに帰るのに、二人は何度もありがとうをいい、収穫してきたいちじくをたくさん持たせてくれ、ほかにも畑で採れたものをあれもこれもと持たせてくれました。

母が、もう少し若い頃、
「持って帰らせてあげられるのは、お父さんが元気なうちだけよ。」
と、言っていましたが、こんなありがたいことがいつまでも続かないことを改めて悲しく思って帰ることになりました。

もう少し、私に実家に帰って手伝わせてもらうチャンスを残してほしい。そう願いながら上郡に帰ってきました。



掃除機をかけるときに、お手伝いをしてくれた姪っ子。おしゃまで元気な3歳です。




兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









絵マップコンクール

2013年09月29日 | その他
関わり続けて、今年ではや、8年目。

今年もやって来ました、絵マップコンクール公開審査会。

8回目なら、もう慣れてバッチリだろうなんて思わないでください。

年に一度のことは、翌年にはすっかりリセットされてしまって・・・・。

さすがに、大まかな流れはわかってきましたが、やはり細かいところでちょこちょことミスをしております、相変わらずです。

でも、今年もたくさんの力作(しかも毎年レベルは上がっていってる・・・すごい!)に出会えて、作品を制作した子どもたちがその子なりに工夫して一生懸命にプレゼンする姿は、毎年見せてもらっているけど、気持ちがいい。

また、上郡中学校の美術部や、上郡高校のボランティア部のみなさんが発表する子達の作品を舞台まで運んでみなさんに見えるように抱えてくれるお手伝いをしてくれて、本当に手作りの公開審査会で、いい感じだなあと毎年手前味噌ながら思ってしまいます。

まだ絵マップコンクールに応募したことのない上郡町の小学生のみんな、楽しい経験になるよ!来年はぜひ、チャレンジしてね!(・・・・って、このブログ、小学生の人にはどのくらい読まれているのかなあ?)


出展された作品





イメージキャラクターのエマロボちゃん(右)とせいざ(正座)くん(左)、せいざくんの前の二種類のやじるしくん



兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









えんしんネットに出ます!

2013年09月20日 | その他
先日、山野里幼稚園で行った「おもしろれんだんコンサート」の様子が上郡町のケーブルテレビ、えんしんネットで流れます。

自分でもビデオを撮っているのですが、定点カメラになり、聴いている子どもたちも一緒に写ったり、アングルが悪かったりで、なんとかユーチューブにアップしてみたいなあと思いながらまだ果たせていません。

今年の「おもしろれんだんコンサート」は、昨年に引き続き、第2弾を出した関小百合さん編曲による童謡とクラシック曲のミックス・コラボレーションとでもいいますか、とにかく、聴いたことのあるメロディーが次々と現れては変化していき、息もつかせない驚きの連続の構成になっています。



特に、童謡の「ぞうさん」と、平原綾香が歌ってポピュラーになった「ジュピター」(原曲はホルスト作曲、組曲「惑星」より「木星」のメロディー)のミックスと、ルパン3世のテーマとバッハ作曲フーガト短調のミックスが、圧巻です。

私は派手なルパンが一番ウケがいいのでは、と思っていましたが、案外「ぞうさん」の方も壮大な感じがよかったらしく、こちらも好評でした。

番組ではどのような構成になっているかはわかりませんが、私も見るのがとても楽しみです。

番組は今週末金、土、日(20、21、22日)の7時、12時、17時、20時、23時の上郡チャンネルです。

よろしくね!



兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









練習を続けるには

2013年09月18日 | レッスン室便り
大人のピアノレッスンで最近、

「全然、ピアノに触っていません。」

と、いたずらっ子のように笑いながら入ってこられる方がいらっしゃいます。

子どもの場合と違って、大人には何かとしなければならないこともあり、体調も季節によっては思わしくない時もあり、何より、高齢になって無理をすることはないのです。

それでも、ご本人だって弾けないよりは弾けるようになりたいと思っておられますし、私もその年齢なりの成長をサポートしたいと思っています。

すでに、小さな生徒にはあの手この手でなんとか毎日の練習をしてもらおうと工夫していますが、さて、大人の方にはどうなのでしょう。

一番大事なのは、ピアノに触っている時間が楽しく過ぎていくこと。

教室では緊張してうまく弾けなくても、おうちでリラックスしているときは気持ちよく弾いていらっしゃるかもしれない。

そのことも含めて、レッスンに取り組まなくては、と思っています。



兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









研修旅行

2013年09月12日 | その他
文化協会の研修旅行で、因島方面へ。

西日光と呼ばれる耕三寺は、子どもたちが小さい頃、しまなみ海道ができた時に訪れて以来。

あれから二十年近く経ってしまったわけですから、ほとんど記憶がないのですが、記念写真を撮った入口の階段と、その向こうに見える塔は見覚えがあり、懐かしい気持ちになりました。





地下にはたくさんの仏像やお地蔵さんが祀られ、所々に地獄絵図も置かれて地上とは違う空間に目を見張るばかり。



地下道を抜け、目の前に現れたのは巨大な観音像。



実業家だったかたが、母親の恩に報いるために建立したというこのお寺のハイライトというべき建造物。

初めて訪れた時よりも心なしか色が褪せた感は否めないけれど、スケールの大きさにはやはり圧倒されます。

また、以前訪れた時にはなかった、大理石の彫刻群も瀬戸内海の光に照らされてまばゆいばかり。なんでもイタリアから運んできたという何百トンという大理石の量に、またまたびっくり。その空間が、まるでエーゲ海にあるという白い町並みのようで、でも見下ろせば日本の街並みが見えるという不思議なものでした。



近くのレストランでお昼ご飯をいただき、



巨大な大根を抱えた広告が印象的な万田酵素の工場見学では、工場の中と、実際に育てている作物の様子を見せてもらいました。





駆け足の散策、見学でしたがその合間に普段はあまり話をしないほかの会員さんと色々な話ができ、珍しいものも見せてもらうことができ、いい一日だったなあと思います。

今度はまたゆっくりと・・・。

すぐ隣の平山郁夫さんの美術館もとても気になっているのですが。

なかなか実現しないのが悔しいです。









兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









秋の子

2013年09月10日 | その他
秋の子
             サトウハチロー      

すすきの中の子 一二の三人
ハゼ釣りしてる子 三四の五人
どこかで焼き栗 焼いている
つばきをのむ子は  何人だろな

柿の実見てる子 一二の三人
さよならしてる子 三四の五人
ごはんになるまで お守りする
おんぶをする子は 何人だろな

日暮れに走る子 一二の三人
風呂焚きしてる子 三四の五人
こおろぎあちこち 鳴きだした
淋しく聞く子は 何人だろな




この歌を知っている人は今、どのくらいいらっしゃるのでしょうね?

若い頃、たまたま見つけたこの歌を、当時産休の裏付けで受け持った2年生のクラスで帰りの会の時に歌いました。

当時でもお守りしたり風呂炊きなどということはもうなかったと思いますが、子どもたちは楽しんで歌っていたように記憶しています。

さて、時は過ぎ。

先日、大人のピアノ教室で練習の合間にこの歌の歌詞を渡して歌いました。

歌い終わった途端、「風呂焚き、って、もう死語ですねえ!」と、言葉を漏らしたところ、みなさんもいっせいに笑いながら小さい頃の思い出を話し始められました。

うちは小学校の頃まで父が山に入って木を切り出し、薪を作っていました。

芝を燃やして下火を作り、薪を乗せていき、お風呂を焚いていました。

すると、ピアノの生徒の皆さんはお風呂はオガライトで焚いていた、と話され、しばらく昔話に花が咲いたのでした。

今の生活にない「お守りのおんぶ」や「風呂焚き」を歌ったこの歌がいつまで人の口に上って歌われるのか、なんとも寂しい気持ちがしますが、この生活の思い出のある人にとってはまだまだ心を明るく照らす役割を担っています。

久しぶりに歌った懐かしい歌でした。



兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









警報、そして避難勧告

2013年09月04日 | その他
台風が近づいてきて前線も張り出して、兵庫県はすっぽり大雨の空模様。

よくよく天気予報も見ずに、今日は新宮町で会合がある、そのことだけに気を取られ、いそいそと出かける支度をして車で出たものの・・・・。

雨はフロントガラスを激しく叩く、横を流れる川は茶色く濁ってゴーゴー流れてる、おまけに鋭い稲光とともに雷の轟音がとどろく、メールに警報の着信音が鳴る・・・。

ああ、こりゃダメだ、引き返そう、と思ったのが鞍居のずいぶん奥まで行ったところでした。

車を停めてメールを見ると、防災メールが続々入っている。

断りの電話を入れて家へ戻りました。

お昼がすんで、テレビを見ていたらなんと全国のニュースに上郡町の様子が流れ、あちこちで避難勧告が出ている様子を伝えていました。

朝からずっと降り続いている激しい雨は止む気配がなく、このままだとうちの方も水が出てくるのかしら、なんて嫌な想像もしながらニュースを見ていましたが、夕方頃から雨も止み、一段落です。

関東の方では竜巻が一瞬のうちに多くの被害を出したことを伝えています。

地震の情報や、地震に対する備えも頻繁に呼びかけたりしています。

我が家も少しずつ缶詰を買ってみたり、お水のペットボトルを置いてみたりしていますが、何が実際に起きて、どんなことになるのやら。

今朝の豪雨に、備えなければならないことはほかにないか、考えさせられました。





兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









赤穂グッドウィルコンサート

2013年09月03日 | コンサートなど
9月1日(日)は明誠学院高等学校吹奏楽部の赤穂でのコンサートの日でした。

卒業して五ヶ月、すっかりスーツやネクタイが馴染んできた卒業生たちもまるで同窓会みたいにあちこちから集まってコンサートの裏方を手伝っています。
息子もそのうちの一人。

卒業生保護者たちも懐かしい顔ぶれが集まり、あちこちで話の花が咲いています。

今年の卒業生は三年間あれほど憧れた全国大会に縁がなく、今年の朗報にどこかチクリとくるものがあって、余計に親しみや懐かしさがこみ上げるというか・・・・。

燃えたよなあ・・・。

がんばったよなあ・・・・。

諦めきれない何かが漂う中、それでもコンサートは楽しく、力強く、頼もしく、あっという間に時間が過ぎていきました。

一緒に演奏した中学生達の初々しい感じがまた笑顔を誘います。こうして音楽の輪がどんどん広がっていくのですね。

明誠のコンサートを聴いていつも思うのは、なんて人を楽しく、元気づけてくれる演奏なんだろうと、気持ちが明るくなります。こんなふうに人を元気づける演奏をしたい、生徒たちにもそんなふうに演奏してほしいと願っているのですが。

さあ、元気をもらってまた私も頑張りましょう。



兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ