今日は、寝坊しました。
息子が、朝5時15分に起きて5時30分に出かけます。
朝食は食べずに行くので、私は5時起きで見送ります。
ですが今朝は、目覚ましを多分止めたと思います。
目が覚めたのは6時でした。
息子はもう、出掛けた後でした。
外でヒヨドリが鳴いているので、様子を見ると
姿はありませんでした。
空には、満月お月様が朝日を浴びて光っていました。
アップにすると周りが黒く写ります。
久しぶりに見る、朝のこの色
グラデーションが好きです
いつも息子が出てから、二度寝をするので
今日も、8時まで寝てました。
夏は5時頃から庭に出たりするのに
この冬から、こんな習慣が付きました
だから、録画の朝ドラを観ながらの朝食です。
さて今日は、バレンタインチョコを買いにイオン宮崎に行きました。
最初見た棚は、がら空きで商品が少なく
ギリギリに来た事を後悔しましたが
商品は寄せられたのか、別の棚にたくさんありホッとしました。
この場所に行く前、こんな看板を見つけました。
ちいかわのグッズ販売です。
場所が一番端で、随分歩きました。
グッズが欲しくて行ったのではなく
もしかしたら、チョコレートもあるかも・・・と思いました。
ですが、あくまでもグッズだけでした。
元居た場所に戻り、往復いい運動になりました
チョコとおかずを買って、市場のお花屋さんに行きました。
昨日は木曜日だったので、新しい花を探しました。
先週と同じ50円苗
と、思ったら新しく入荷していました。
オブコニカ
去年に引き続き、今年も買いました。
主人はブロッコリーの苗を買いました。
さて、我が家の庭では
壁にあった多肉の棚を外した所に
昨夜家の中に入れていた多肉植物を出して
日光浴をさせてあげました。
朝から昼過ぎまで日が当たっています。
明日の朝の予想気温は6°なので
久しぶりに、このまま朝まで置くことにしました。
車庫で場所替えした植物達は
昼まで日が当たらず、いつまでも寒そうでした。
午後はずっと日が当たっていましたが
日照時間が短いので、また場所を考えたいと思います。
ところで今日も、買い物から帰ったら
地面に多肉植物の葉のかけらが、いくつか落ちていました。
写真、一番左の葉がヒヨドリに食べられていました。
昨日、この辺りはナメクジカダンをスプレーしておきました。
さすがにこの臭いには寄り付かないだろうと思いましたが
ヒヨドリは鼻が利かないのか、平気のへいちゃらみたいです。
今日は陽射しが強く、10時頃温室を開けに行ったら
室内温度が30°でした。
今夜は、窓と戸は開けたままにしておきます。
今日は、雲一つない一日でした。
風も無く、午前中は過ごしやすいと思いましたが
午後は、風が冷たく感じました。