専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

国富町・「絆」と霧島連山の雪

2018-02-03 23:00:00 | 日記

いつも母を野尻町の温泉に連れて行きますが

たまには綾に行こうか・・・と言う話しになりました。

そして、ランチはネットで見つけた

バイキングのお店に決めました。

好きな所に座ってくださいと言われ

窓際のテーブルにしました。

手作りの野菜料理が多く並んでいました。

肉は、から揚げだけでした。

揚げ物は

サクッと揚がっていました。

巻き寿司と、赤飯

コーヒーゼリーと、ヨーグルト(ヤクルト)プリン

鯵南蛮とアラ煮

煮豆や、干し柿など

カリッと炒めて、黒砂糖がまぶしてある

小魚

新鮮なお刺身

何日分もの野菜をいただました。

特に、野菜サラダは新鮮でだったので

山盛りについで、おかわりをしました。

カレーライスは、少し酸味がありました。

干し柿は、綺麗なオレンジ色で

少し、凍っていました。

「色が綺麗ですね~」と言ったら

3日干して、冷凍しておくのだそうです。

ドリンクコーナー

外では、猫ちゃんが遊んでいました。

きゅうりが一袋、100円で出ていたので

買いました。

 玄関の戸はガラス張りで

とてもお洒落です。

靴箱の上には、色んな物が飾ってありました。

今回初めて行きました。

1時を過ぎていたせいか、わりと空いていました。

常連さんの話だと

多い時は並んでいて、待たされるそうです。

時間制限なしの一人千円で、お刺身も付いています。

お店の方は、ご年配の方が多く

お料理は、どれも美味しくて

母も喜んでいました。

ネットの口コミを見て

評判がよかったので行きましたが

行ってみて、正解でした。

 

その後、酒泉の杜の温泉に行きました。

先日、食事をした時もらった割引券で

半額になり、タオルも貸してもらえました。

温泉は、とても気持ちが良かったです。

 

お・ま・け

今日の、霧島連山は雪が積もっていました。

まるで富士山のようで、綺麗でした。


宮崎市・市民の森 梅の開花状況

2018-02-02 22:22:22 | 日記

facebookのお友達が、アップしていたので

私も行ってみました。

写真を撮っていると

すぐ側の木に、たくさんのメジロが飛んできました。

そのメジロを撮ろうと、数人の人が寄って来て

カメラを構えていました。

私が動くと、逃げてしまいそうで

しばらくは、動けなくなりました

市民の森には、ととろの落としたどんぐりが

たくさん落ちていました。

そして、鯉も泳いでいました。

 

お・ま・け

今日の鰐塚山

よく見ると、雪が見えました。

 


宮交シティ・ポポラマーマ

2018-02-01 23:23:23 | 日記

今日、お嫁ちゃんとMagoちゃんの3人で

ランチに行きました。

牡蠣とほうれん草のガーリックバターしょうゆ

牡蠣とチーズフォンデュソースのアラピアータ

熱いうちに、チーズを掛けます。

麺がもちもちとしてます。

そしてエビとアボカドのピッツァ

あっさりとしてました。

これを二人でいただきました。

どれも美味しかったです。

メニューの一部はこちらです。

お店の中はこんな感じです。

外に置いてある、メニュー表を見て入る事を決めました。

 

お・ま・け

この後、三人でぶらぶらとしながら

楽しみました。

こちらはお嫁ちゃんに、ご馳走になった

ミスタードーナツとミルクティー

お持ち帰りのドーナツもいただきました。

新発売とか、期間限定とか言っていました。

バレンタインデーの期間限定かな

チョコ系で美味しかったです。

そして、今日出来上がった

タティングレース

綺麗にできなくて残念でした。