専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

都城市・フードギャラリー空そらでランチ

2023-06-19 23:00:00 | 日記

久しぶりに都城に行きました。

そして、昨日から見つけていた

ステキなお店にランチに行きました。

予約なしで行ったので

少し時間が掛かりますと言われましたが

待ったかいがあり

美味しいお料理がいただけました。

食前酢、リンゴ酢です。

大粒のブルーベリーが串にさしてありました。

リンゴ酢も甘めでしたが

ブルーベリーも甘かったです。

新定番!トロトロロースカツセット

とんかつに、特製トマトソースその上にチーズ

そして大葉が刻んで乗っていました。

他、サラダとひよこ豆のソテー

ほうれん草のお浸しなどが

盛り付けられていました。

桜姫鶏のササミのチキン南蛮セット

マスタードとゴマと

玉ねぎドレッシング、とんかつソースは

とんかつの方に付いて来ます。

豆乳スープが

お味噌汁に少し豆乳が入った感じでした。

どちらも、肉は柔らかめ

とても美味しかったです。

ドリンクは、こだわりのコーヒーと

ウーロン茶です。

ごはんは、おかわりが自由でしたが

お腹いっぱいになって

出来ませんでした。

メニューはこちらです。

お店の中は、こんな感じです。

落ち着いた雰囲気です。

お客さんが多い時も

皆さん、静かでした。

周りがガラス張りで

どこを見ても、木漏れ日が射しこんできました。

奥の部屋に行く通路です。

一番奥の部屋です。

個室になっています。

築100年以上経っている

古民家です。

私が幼児期まで育った

家を思い出し

懐かしい感じがしました。

玄関には、スリッパが用意されていました。

お店の方も感じのいい方でした。

居心地よくて

久しぶりにゆっくりさせて

いただいたランチタイムでした。

この看板が隣のお店と境にあり

間違えて、隣りに入りかけました


スイカ割りとビヤガーデン、そして父の日

2023-06-18 22:22:22 | 日記

今週末もMagoくんが一人で泊りに来ました。

相変わらず朝食は、フレンチトーストです。

マルベリー、バナナ、豆乳のジュース

それと、ヨーグルトの中に今回は

冷凍枇杷を入れました。

Magoくんは、いつも完食してくれます。

皆が迎えに来て、お姉ちゃんといちご狩り

そして初体験のスイカ割りをしました。

紙の棒なので、スイカは当たっても割れません。

しまいには、転がしたりしていました。

スイカは皆、大好きで

たくさん食べました

皮が薄く、とても甘かったです。

さて、庭の様子ですが

ラティスにプレートを付けました。

飾ってみたら、思ったより小さかったです。

プレートはずっと前に

尊敬する千葉のブロガーさんが

飾っていたので、私も真似をして

購入しました。

玄関横のアガパンサスが満開です。

籠の鳥は、雨が止んでいる時にだけ

ここに掛けています。

そして今日は父の日でした。

長男達から、お刺身を貰いました。

外で飲みたくなり

ビヤガーデンをすることにしました。

大根はスマイルガーデンから

採って来たものです。

見た目も綺麗なお刺身は

新鮮で、美味しかったです

庭は蚊がたくさんいます。

昼間、孫達もたくさん刺されました。

この時は、涼しい風が吹いているせいか

一匹もいませんでした。

もう一つ父の日のプレゼント

三男坊から、お菓子の詰め合わせを貰いました。

さっそく、お茶の時間に私もいただきました

クッキーはサクサク、焼き菓子はしっとりしていました。

甘さ控えめで、美味しかったです。

 


ラティス立てとディスカウントドラッグコスモス城ケ崎店

2023-06-17 22:22:22 | 日記

昨日は天気も良かったので

早朝、6時から草取りをしました。

雑草に見えますが

西洋フジバカマとトラノオは

これから花が咲くので残しました。

そして主人が

ラティスを立ててくれると言ったので

ここもジャングルだったので

草取りをしました。

草取りをしている間

主人がナフコからラティスを2枚

買って来てくれました。

前回買った時に比べ1枚

2千円ほど値上げしていたのが

ショックでした。

でも、他のお店よりは安かったし

やっぱりこれにしました。

樹脂ラティスで、腐りにくく丈夫です。

dポイントは使えないと

電話で問い合わせた時、言われ

私は諦めていました。

ですが

主人がしれっとスマホを差し出したら

ポイントだけで買えたそうで

ラッキーでした

あっという間に付けてくれました。

全体で見たら、ほんの一部ですが

植物が、映えるようになりました。

お隣から貰った、赤のモナルダ

たくさん増えて咲きました。

葉も赤くなりました。

ギボウシ

エターナルは毎日こんな感じで

たくさん咲いてくれます。

スイートマザー

以前に比べて、少なくなりましたが

ちらほら蕾を付けています。

しばらくは咲きそうです。

 

お・ま・け

ディスカウントドラッグ コスモス城ケ崎店

8月2日オープン予定と聞いていましたが

昨日看板が出ていました。

9月16日オープンだそうです。

1ヶ月と2週間延びました


手作り・ドールの麦わら帽子と紫陽花

2023-06-15 21:00:00 | 日記

ドールちゃんの麦わら帽子

5個目がやっと出来上がりました。

まゆちゃんの帽子で

元々カチューシャをしていたので

それを、帽子に飾り付けました。

豪華になりました。

はぴーちゃんの被っている黄色い帽子

それと同じ物を作ったはずですが

ちょっと形が変わってしまいました。

これで5人分揃いました。

でも、まだまだ作ろうと思います

さて庭の紫陽花が満開です。

ピンクアナベル、ベラアナ

花弁が小さくてとても可愛いです。

秋色紫陽花

枯れているわけではありません。

オタフク、10年以上も前から

全く日の当たらない場所で

咲いてくれます。

この花も日が当たりませんが

レインボーカラーで綺麗な色を出します。

一日一回は、庭を見て回ります。

ちょっとずつ、変化していく様子が楽しみです。

 

お・ま・け

今日の宮崎市内は

午後から気持ちよく晴れました。

ですが、夕方の通り雨で

雷が鳴ったかと思ったら

雲の隙間からお日様が出てきて・・・

東側の空には、虹が出ていました。

ほんの一時でしたが

久しぶりの虹が、嬉しかったです。


しゃぶ葉宮崎大島店と庭の蝶達

2023-06-14 22:00:00 | 日記

午前中の用事を済ませた帰り

凄く久しぶりに

寄ってみました。

しゃぶしゃぶバイキングのお店です。

タッチパネルで注文をするように

変わっていました。

新鮮でシャキシャキしている

野菜は、変わっていませんでした。

普段、不足している野菜を

たくさん食べました。

もちろん、お肉も・・・

前より、肉の量が薄くなっていた分

何回も注文をしました。

注文したお肉は、ロボットで運ばれて来ます。

青く光っている棚の肉を取ります。

空いたお皿は、最下段に乗せないといけないのに

そのまま、テーブルに置きっぱなしで

何枚も重なっていたので

店員さんが何度も持って行きました

いつも最後にソフトクリームを食べる主人。

私もスプーンで少し貰いました。

美味しくて

お腹がパンクするくらい食べたので

苦しかったです

お店の中はこんな感じです。

私達は、時間無制限で90分位食べていました。

今回初めて、60歳以上料金と言う特典があり

ラッキーでした。

たまには外食もいいね

と言いながら帰りました。

 

そして、庭の様子です。

色々なチョウが飛んでいます。

1センチ位の小さな花

イワダレソウ

同じくらいの小さなチョウです。

迷惑ですが、蛾も飛んでいます。

この蛾は、お隣りのヒトツバの木にたくさんの

卵を産み、大量の気持ち悪い幼虫がわきます

我が家に来るのは、密が好物なのかな

ずっと蕾だったアガパンサスが

やっと咲きました。