先週水曜日の仕事終わりからの出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/b5bee9da83cecde6f80c9620935ec860.jpg)
途中まで下道、夕食をサッと済ませるためにびっくりドンキーに入りましたがチョット混雑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c1/4a3a25872a62dd2e9555c86a9bd89cac.jpg)
結局1時間以上もかかってしまった・・・
途中から高速で一気に士別剣淵まで行き、温泉で汗を流します。
ホテル美し乃湯温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/220eaa1268ed2d4bbcdd4d64a7b472c6.jpg)
日帰りで夜遅くまで(24:30)入館できるのがいいです。
初日は道の駅 侍 しべつです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/966a53626fb96b7b4386488bf2ce709c.jpg)
暑くて寝るギリギリまでスライドドアを開けてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/13a1748e1fbde8db0603bf3eaddf9728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/d96b6f5212a160f6a020b9366c4ac2d5.jpg)
朝です カラスの泣き声で起こされます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/e917113fa4095d12ff82bfd3c7644592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/38/84604f16956e6dbdeae895c6329852a5.jpg)
うるさすぎて落ち着かないので名寄の道の駅に移動する事に
いい天気です。 ここで朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/aa50144d7244e04e9bbec7dd330048dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/a79ceb1a329b6e3722674f88dcff3875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/449c64510dcb776983de977c5eff7c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/ba85f7d0eff215910cb696f5b6cad511.jpg)
このあと北上していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/176b862845f5f9a40b1d0f334acaa431.jpg)
これで今年の車中泊、22日目です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/b5bee9da83cecde6f80c9620935ec860.jpg)
途中まで下道、夕食をサッと済ませるためにびっくりドンキーに入りましたがチョット混雑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c1/4a3a25872a62dd2e9555c86a9bd89cac.jpg)
結局1時間以上もかかってしまった・・・
途中から高速で一気に士別剣淵まで行き、温泉で汗を流します。
ホテル美し乃湯温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/220eaa1268ed2d4bbcdd4d64a7b472c6.jpg)
日帰りで夜遅くまで(24:30)入館できるのがいいです。
初日は道の駅 侍 しべつです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/966a53626fb96b7b4386488bf2ce709c.jpg)
暑くて寝るギリギリまでスライドドアを開けてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/13a1748e1fbde8db0603bf3eaddf9728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/d96b6f5212a160f6a020b9366c4ac2d5.jpg)
朝です カラスの泣き声で起こされます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/e917113fa4095d12ff82bfd3c7644592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/38/84604f16956e6dbdeae895c6329852a5.jpg)
うるさすぎて落ち着かないので名寄の道の駅に移動する事に
いい天気です。 ここで朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/aa50144d7244e04e9bbec7dd330048dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/a79ceb1a329b6e3722674f88dcff3875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/449c64510dcb776983de977c5eff7c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/ba85f7d0eff215910cb696f5b6cad511.jpg)
このあと北上していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/176b862845f5f9a40b1d0f334acaa431.jpg)
これで今年の車中泊、22日目です
サウナの中の西宮です。
お盆前に「西興部村のコテージ」を退居でした。
来年もまた「西興部村のコテージ生活」です。
士別・けんぶち・名寄・美深と国道40号の道の駅は
それぞれ立寄りましたが「車中泊」は不向きかな ?
国道232号の日本海側の「初山別」は「車中泊」の経験もありますが、西興部村のコテージがいいね。
車中泊する基準は特に決めてませんが、出動初日は大体目的地までの前泊として使う事が多いのでその近くまで・・・とか最近は使ったことが無い道の駅を選んだりしてます。
あっ・・・駐車場の傾斜がきつい所は避けてますけど(笑)
仕事終わりから直で出動するので今回の士別の様に近くに遅くまで日帰り入浴が出来る所があれば助かります。
温泉と道の駅が近いと車中泊としては魅力を感じてしまいますが・・・
車中泊よりはコテージの方が断然居心地は良いです(笑)