kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

何で無い?

2025-02-27 | ひとりごと
地元のスーパーで一昨日に続き昨日も卵が無い・・・?

夕方だから? いやでも4個入りや6個入りは普通に売ってる

通常の10個入りが全然ない(怒)

何故・・・・・

他のスーパーに行ったら普通に売ってるしコンビニにだって売ってる。

この地元にあるスーパーいつも品ぞろえが悪く、空いている棚も多い

なので平日の仕事帰りにしか立ち寄らない。


陸別へ

2025-02-24 | 旅行,ドライブ
職場のいつものメンバーと陸別へ行ってきました

まずは帯広のインデアンでカツカレーを食します




途中、買い物しながらコテージへ















まだ時間が早く、ここから飲み始めるとあっという間に寝てしまうので近くを徘徊

置戸の辺りで小腹が空いたので「いなだ屋」さんでもりそばを



少し甘めのそばつゆで美味しかった ゴチソウサマです。

戻って宴を始めます


持って行った日本酒の守破離、好評だったようであっという間になくなった(笑)


翌朝です この日はここ陸別が道内で一番気温が低かった様です。


残念ながらダイヤモンドダストは出ませんでしたが、少しだけチラついてました

見えるかな?(笑)


チェックアウトして浦幌へ向かいます
道の駅に隣接しているレストラン「URUTEI」へ






ナポリタンを食します

ここのナポリタンは美味しいんです

この後は僕があまり好まない襟裳ルートで帰ります(笑)

この旅最後は静内の「いずみ食堂」で〆ました。


お昼の時間は帯激混みで外まで行列ですが夕方だったので空いてましたね


もりそはとタコ飯です

そばは乱切りっぽいのですすれませんが美味しかったです。

ゴチソウサマでした。


地元で見つけた

2025-02-22 | 食べ物
昨日の日中もそうですが、昨晩も雪が降ると地元のエリア天気予報に脅され続けていたが起きてみたら全然降ってない
軽く肩透かしを食らった感がありますが身体はチョット楽だ

3月一杯で販売終了になる「ビエネッタ」
正直あまり食べた記憶はないけど無くなると聞くと食したくなる(笑)

販売終了のニュースが出てから店頭で見かけなくなりましたが、昨日いつも立ち寄るスーパーに入荷していた。

楽しみは後にとっておこう

今日の雪かき

2025-02-21 | ひとりごと
昨日も自宅の除雪を終えてから早出勤で職場の除雪だった


降ろす暇もないので雪を乗せたまま出勤

職場のみんなに「何処から来たの」とからかわれる・・・

黙って職場の敷地に雪を降ろしてスッキリした(笑)

木曜日は業者に頼んでいる排雪日だけど帰宅したらやっぱり残ってた

さすがにあの雪の量じゃ1回では無理だったんだろうな

そして今朝もやっぱり積もってる

10cmぐらいか




思ったより積もってなくてよかった でも雪かきです。







やっぱり雪かきにはこのスコップが一番だ!