kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セロテープ (まるは)
2025-02-08 08:48:28
kaku さんへ
>テーブルの裏にはめ込みましたがやはりユルユルです(笑)... への返信

やっぱり同じですね・・セロテープを巻き
調整しました。2回巻くと、硬すぎ・冬季は寒いまで1回の2πrで丁度いい・夏場は
「ユルイ」かも知れません。お試しあれ。

「アミエース」にします。
AIZUにもクレームが多いと思いますね。
顧客満足度がどの業界でも大切ですね。
返信する
Unknown (kaku)
2025-02-07 18:48:56
>まるは さんこんばんは。
>イレクターパイプ... への返信

テーブルの裏にはめ込みましたがやはりユルユルです(笑)

ただ収納は冷蔵庫横に立てかけてあるので外れる事はありません。

ナローサイズなので使わない時はどこかに収納しないと邪魔に・・・(涙)

車内に余裕があれば固定が一番だと思います。
返信する
イレクターパイプ (まるは)
2025-02-07 10:12:20
kaku さん。

おはようございます。

「メインテーブル」の仕掛けが類似ですが
購入したイレクターパイプのアジャスターの口径がゆるくですぐ抜けてしまうね。

塑性成形品の加工具合でしょう。テーブル下のエンドクローズはヒッタリと食い込みます・・テーブル下に余計な物を付けると腰掛け時に「膝」に当たります。

メインテーブルの取り外しは、殆どなく「六角レンチ」で緩めるホールディング座金物をパイン集成材に埋め込んでいます。

良い所は「マネタロウ」で、マズイのは
反省して改善ですね。カーテンの生地も
マルチシェードに合わせる運転席とキャビンで入れ替えもいいね。
返信する

コメントを投稿