車内に棚を作ろうと考えてますが、余計な穴はあまり開けたくない
取り付け取り外しも年車検なのでなるべく簡単にしたい
と言う事で今ある穴を何とか利用したいと思います。
我が家のハイエースはMRT仕様なので3列目の窓下にカバーがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/c82af9d49a6cca0216b774e1a597f0b7.jpg)
これを外すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/93/292345410823d11af39c390e19de8330.jpg)
ボルトが見えます。
これを外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/22/dca04d43f42918b8661658256babf460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/99d6981899080f8d6ea77313edbebe3b.jpg)
棚の固定に使えそうです。
取り付け取り外しも年車検なのでなるべく簡単にしたい
と言う事で今ある穴を何とか利用したいと思います。
我が家のハイエースはMRT仕様なので3列目の窓下にカバーがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/c82af9d49a6cca0216b774e1a597f0b7.jpg)
これを外すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/93/292345410823d11af39c390e19de8330.jpg)
ボルトが見えます。
これを外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/22/dca04d43f42918b8661658256babf460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/99d6981899080f8d6ea77313edbebe3b.jpg)
棚の固定に使えそうです。
いつものメンバーで陸別に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/84637329ffefc619911e75af5c17121a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/c0c52dc1efae06b94632fd44b0274bed.jpg)
ここのコテージは2回目、今回はサウナ付きの棟です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/99730cf7554ee606db442007b397f4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5c/9ca6ca34606e6266cc3d064c7a1d28f4.jpg)
・・・・が、宴を含めてほぼ写真を撮らず、画像はありません(笑)
夜ちょっと外に出てみましたがこの日は満月、星空も薄っすらとでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/aea224d5d4019ab0106c6a589b3c2c37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/f6485281d45396348f18d62be2815968.jpg)
夜が明けます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/4ec3633187faa64b7641a09aa321a891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1e/9dcb6e1866abb1539a25776ce180ab39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/621e153ad5497e8bb575d0434df09542.jpg)
気温は−20℃
よ~く見ないと分からないんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/d1a3d49afa6a317f443783c838301164.jpg)
ダイヤモンドダストが出てました スマホで撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/853ca3bf1fb81dc58d5722ccf4b3f7b3.jpg)
こういう時に限ってカメラ持って来てない(涙)
帰路は皆の希望を取り入れてた超遠回りなルートで帰ります(笑)
まずは豊頃町に向かいます。
途中、浦幌で少し早めの昼食を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/43f64fb19c8ff50dc2028a39be5b5931.jpg)
うらほろ亭は店名が変わってましたね。
今回はナポリタンをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/3d75b8faee7f2dfce4ec1e7153badad1.jpg)
予想に反して美味しい・・・(笑)
朝日堂に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/f1f999f4b66f847a22246ccbad04c2f1.jpg)
お土産にアメリカンドーナツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/5948a66f5f9e6aa0ec4d71bb7aff5904.jpg)
襟裳方面へ走らせますが、途中小腹が空いた? のでたこ焼きを購入、みんなでシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/806e6332a3e8fc387c4bf46fcc93d93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/f76e4de6b547ff8465ca2b1586ff7457.jpg)
ネギまみれでたこ焼きが見えません 写してませんが焼きそばも買ってます
美味しいお店です。次回、近くまで来たら再訪したいですね~
フンベの滝に立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/14/4d70ccee8f96079293afec1dd1d555d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/99/83743d0383116475ba8d4bf760209058.jpg)
何もない襟裳岬へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/05e748d9c9d6c89c6cbfea428105ee08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/aac2f1798c12be509780ee786bcd7027.jpg)
風に館も冬期休館中
当然お土産屋さんも休業中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/fde31e43584d05c5a74075c0e6da59c8.jpg)
本当に何もない襟裳岬でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cb/ea4ea047d20082e3a592c62891b328c9.jpg)
この後、苫小牧に向かいます・・・
最後の目的地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/79/4467ff4e55e54cae72d4ad4589478842.jpg)
ラーメンで〆ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1b/eb02e318fdec55b80a9d4b38ffb40b95.jpg)
さすがに腹は空いていない・・・「ミニラーメン」にしました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/f323bd00e7303669590c3b72403b34cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/b635a8d986b5820c93042c617bbaa1ce.jpg)
この後、帰宅となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/84637329ffefc619911e75af5c17121a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/c0c52dc1efae06b94632fd44b0274bed.jpg)
ここのコテージは2回目、今回はサウナ付きの棟です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/99730cf7554ee606db442007b397f4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5c/9ca6ca34606e6266cc3d064c7a1d28f4.jpg)
・・・・が、宴を含めてほぼ写真を撮らず、画像はありません(笑)
夜ちょっと外に出てみましたがこの日は満月、星空も薄っすらとでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/aea224d5d4019ab0106c6a589b3c2c37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/f6485281d45396348f18d62be2815968.jpg)
夜が明けます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/4ec3633187faa64b7641a09aa321a891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1e/9dcb6e1866abb1539a25776ce180ab39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/621e153ad5497e8bb575d0434df09542.jpg)
気温は−20℃
よ~く見ないと分からないんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/d1a3d49afa6a317f443783c838301164.jpg)
ダイヤモンドダストが出てました スマホで撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/853ca3bf1fb81dc58d5722ccf4b3f7b3.jpg)
こういう時に限ってカメラ持って来てない(涙)
帰路は皆の希望を取り入れてた超遠回りなルートで帰ります(笑)
まずは豊頃町に向かいます。
途中、浦幌で少し早めの昼食を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/43f64fb19c8ff50dc2028a39be5b5931.jpg)
うらほろ亭は店名が変わってましたね。
今回はナポリタンをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/3d75b8faee7f2dfce4ec1e7153badad1.jpg)
予想に反して美味しい・・・(笑)
朝日堂に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/f1f999f4b66f847a22246ccbad04c2f1.jpg)
お土産にアメリカンドーナツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/5948a66f5f9e6aa0ec4d71bb7aff5904.jpg)
襟裳方面へ走らせますが、途中小腹が空いた? のでたこ焼きを購入、みんなでシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/806e6332a3e8fc387c4bf46fcc93d93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/f76e4de6b547ff8465ca2b1586ff7457.jpg)
ネギまみれでたこ焼きが見えません 写してませんが焼きそばも買ってます
美味しいお店です。次回、近くまで来たら再訪したいですね~
フンベの滝に立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/14/4d70ccee8f96079293afec1dd1d555d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/99/83743d0383116475ba8d4bf760209058.jpg)
何もない襟裳岬へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/05e748d9c9d6c89c6cbfea428105ee08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/aac2f1798c12be509780ee786bcd7027.jpg)
風に館も冬期休館中
当然お土産屋さんも休業中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/fde31e43584d05c5a74075c0e6da59c8.jpg)
本当に何もない襟裳岬でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cb/ea4ea047d20082e3a592c62891b328c9.jpg)
この後、苫小牧に向かいます・・・
最後の目的地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/79/4467ff4e55e54cae72d4ad4589478842.jpg)
ラーメンで〆ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1b/eb02e318fdec55b80a9d4b38ffb40b95.jpg)
さすがに腹は空いていない・・・「ミニラーメン」にしました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/f323bd00e7303669590c3b72403b34cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/b635a8d986b5820c93042c617bbaa1ce.jpg)
この後、帰宅となりました。
以前、「海猫」さんがあった場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/549e0ac7071b98a38d41ea4c9ea49d82.jpg)
新しいラーメン屋さんに変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/53641e0c6bd040cf353999dcdd0d21c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/656228652f7486b67fbadc25720c8494.jpg)
三笠のラーメン屋さんみたいですね 若い男の子二人でやってます。
押しは「塩」と言うので塩をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/13840fa31594ad9ca5c0c7ed48f99278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/d8799fc35b698607472d760dec795910.jpg)
海猫さん どこ行ったのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/549e0ac7071b98a38d41ea4c9ea49d82.jpg)
新しいラーメン屋さんに変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/53641e0c6bd040cf353999dcdd0d21c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/656228652f7486b67fbadc25720c8494.jpg)
三笠のラーメン屋さんみたいですね 若い男の子二人でやってます。
押しは「塩」と言うので塩をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/13840fa31594ad9ca5c0c7ed48f99278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/d8799fc35b698607472d760dec795910.jpg)
海猫さん どこ行ったのかな~?
年越しの車中泊キャンプで室内(車内)のダウンライトの一つがチラつき始めた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/e0f5d69ed4e8046eb8e681bd15ed65c7.jpg)
まだ気にするほどでもないんですが・・・
つられるようにハンディブライトもチラついてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3e/19fc60a0cfa4194d71a56a708445cc3c.jpg)
これはロングの方だけど扱っていたショップのほとんどが販売終了、見つけてもかなり高額になってる
ショートを買うか悩みどころです。
LEDのダウンライトは予備も含めて3個ぐらい買っておこうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/e0f5d69ed4e8046eb8e681bd15ed65c7.jpg)
まだ気にするほどでもないんですが・・・
つられるようにハンディブライトもチラついてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3e/19fc60a0cfa4194d71a56a708445cc3c.jpg)
これはロングの方だけど扱っていたショップのほとんどが販売終了、見つけてもかなり高額になってる
ショートを買うか悩みどころです。
LEDのダウンライトは予備も含めて3個ぐらい買っておこうかな?