こんにちは~
暫らく振りの更新となりました
庭の芍薬が咲きました
ワタクシ 5月17日から2年ぶりに実家の山梨に行ってきました
目的は 高齢の母の顔を見にです
いつもは家族揃って行っていたのですが 今回はなんか一人旅でもしてみたい気持ちになり
下呂温泉もいいなぁ~ と思いましたが 結局実家の山梨へ行くことにしました
新宿から特急かいじに乗り のんびり車窓の新緑を眺めながら約2時間
何とも言えない気持ちの解放感を味わいながらの旅でした
いつものように 近くの石和温泉に宿泊し 上げ膳据え膳で宝石風呂に入り
勝手気ままな一人旅は最高でした
母は もう94歳と高齢で認知症を患い目もほとんど見えないようなので
果たして私が認識できるか分かりませんでしたが それでも時折分かったようなことを話してはいました
もう 年齢的にいつ黄泉の世界に旅立ってもよい歳なので会ってきて良かったと思いました
子供の頃育った家の跡地や もう廃校になった小学校など 昔の面影はなく変わり果ててはいましたが どこか懐かしく
遠い昔にタイムスリップしたような気分でした。
最近 友人が「一人旅っていいよ~」と言っていましたが 本当に今回初めてのお一人様旅行 誰に気遣いすることなく
勝手気ままな一人旅は最高でした 病み付きになりそうです。