サンデーの入手がコンビニや駅ナカでは困難になりつつある今日この頃、本屋さんに行けば良いんですけど、本屋さんにいくとついあれやこれやと買ってしまうので、移動途中によるといったことはなかなかしないんですよね。
というわけで先週号は結局入手することができませんでした。これからは計画的に購入径路を考えなくてはいけないようです。
それでは以下は吹奏楽部とオーケルトラ部を分ける意味あんのかなあ、と純粋に思った今週のサンデーの感想です。
先週読めてなくても、さほど困らなかったのが衝撃だったりするシリーズ冒頭の話の新一視点でした。で、まあサブタイトルが「新一Boy」とのことですが、私の中では「三つ子の魂百までも」がジャストフィットなんじゃないかと思います。そんな工藤はやっぱりいくつになっても工藤だね、な話でした。
以下は少し、工藤に辛口になりますので工藤好きの方はご注意を。
実は今週の話を読んで常日頃から「工藤新一」というキャラに持っていた漠然とした「薄っぺらさ」が見えた気がしました。というかスペックや性格、それに環境などもっとカッコいいはずの「工藤新一」が今一歩ヘタレに見えたり、ダメ男に見える理由とでもいいましょうか。
というのはしんいちくん(4)の行動は全部彼なりのホームズのトレースでした。で、その後13年後の工藤新一(17)も結局、未だに彼なりのホームズのトレースなんですよね。小さい頃ならまだしも13年経っても全く成長しない男工藤新一、という残念な事実があきらかになったわけですよ。小さい頃ならまだ可愛いですけど、高校生もなって「憧れのホームズ」を同じように追っかけてたらそれは薄っぺらいわ、とたった一つの気づきたくない真実を知ってしまったことははたして良かったのか悪かったのか。
ただ、「ホームズを乗り越えた時」に工藤新一が大きく成長して良い男になるのかもしれないと思うあたり、私はまだ彼に期待を持っているようです。
にしても前回も書きましたけど、私絶対工藤君の担任だけは嫌ですわ。
それでは以下は拍手の返信です。 大変遅くなって申し訳ありませんでした。
> 05/14 22:30 連載の続き、楽しみに...の方
連載を楽しみにしてくださっているというお言葉、本当に嬉しいです。そして長期にわたって放置で申し訳ありません。
ちょっとづつ書き溜めてはいるんですが、実はこれまでずっと放置していたこともありまして次にUPする時は少しまとまった内容にして、と思っています。今のところ、二話分くらいまではあるんですが、内容的にもう少し区切りのいいところまでと思っているので、もう少し時間をくださいませ。
> 05/25 21:02 初めまして。…の方
サイトのエラーのご報告ありがとうございました。
今回はサイトのサーバー自体が長期にわたって落ちていた様で、大変ご迷惑をおかけしました。現在は復旧して以前のようにご覧いただけるかと思います。
更新の遅いサイトで恐縮ですが、これからもよろしくお願い申し上げます。
というわけで先週号は結局入手することができませんでした。これからは計画的に購入径路を考えなくてはいけないようです。
それでは以下は吹奏楽部とオーケルトラ部を分ける意味あんのかなあ、と純粋に思った今週のサンデーの感想です。
先週読めてなくても、さほど困らなかったのが衝撃だったりするシリーズ冒頭の話の新一視点でした。で、まあサブタイトルが「新一Boy」とのことですが、私の中では「三つ子の魂百までも」がジャストフィットなんじゃないかと思います。そんな工藤はやっぱりいくつになっても工藤だね、な話でした。
以下は少し、工藤に辛口になりますので工藤好きの方はご注意を。
実は今週の話を読んで常日頃から「工藤新一」というキャラに持っていた漠然とした「薄っぺらさ」が見えた気がしました。というかスペックや性格、それに環境などもっとカッコいいはずの「工藤新一」が今一歩ヘタレに見えたり、ダメ男に見える理由とでもいいましょうか。
というのはしんいちくん(4)の行動は全部彼なりのホームズのトレースでした。で、その後13年後の工藤新一(17)も結局、未だに彼なりのホームズのトレースなんですよね。小さい頃ならまだしも13年経っても全く成長しない男工藤新一、という残念な事実があきらかになったわけですよ。小さい頃ならまだ可愛いですけど、高校生もなって「憧れのホームズ」を同じように追っかけてたらそれは薄っぺらいわ、とたった一つの気づきたくない真実を知ってしまったことははたして良かったのか悪かったのか。
ただ、「ホームズを乗り越えた時」に工藤新一が大きく成長して良い男になるのかもしれないと思うあたり、私はまだ彼に期待を持っているようです。
にしても前回も書きましたけど、私絶対工藤君の担任だけは嫌ですわ。
それでは以下は拍手の返信です。 大変遅くなって申し訳ありませんでした。
> 05/14 22:30 連載の続き、楽しみに...の方
連載を楽しみにしてくださっているというお言葉、本当に嬉しいです。そして長期にわたって放置で申し訳ありません。
ちょっとづつ書き溜めてはいるんですが、実はこれまでずっと放置していたこともありまして次にUPする時は少しまとまった内容にして、と思っています。今のところ、二話分くらいまではあるんですが、内容的にもう少し区切りのいいところまでと思っているので、もう少し時間をくださいませ。
> 05/25 21:02 初めまして。…の方
サイトのエラーのご報告ありがとうございました。
今回はサイトのサーバー自体が長期にわたって落ちていた様で、大変ご迷惑をおかけしました。現在は復旧して以前のようにご覧いただけるかと思います。
更新の遅いサイトで恐縮ですが、これからもよろしくお願い申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます