福島空港から、北海道行きの飛行機は、1日一便しかありません💦
9:35福島空港→11:10札幌(千歳)
この便のみです。
この日は、搭乗率は50%位だったと思います。平日だからこんなもなのか、
それとも休日に絡むともっと増えるのか?どうなのかな?
それとも休日に絡むともっと増えるのか?どうなのかな?
まぁ季節にも関係するんでしょうけどね、今度は休日を挟んで利用してみたいですね。
札幌行きとありますが、到着空港は新千歳空港です。 ここから電車で目的地の小樽までは、
札幌で乗り変えて、凡そ1時間半位で行けるので便利といえば便利です。
札幌で乗り変えて、凡そ1時間半位で行けるので便利といえば便利です。
福島空港発のANA1113は、プロペラ機で搭乗人数が100人弱の飛行機です。
プロペラ機は初でしたので、プロペラの騒音は今時、大したことないだろうと
気にもしていなかったのですが、いざ飛んでみると騒音と座席への振動が凄いです。
気にもしていなかったのですが、いざ飛んでみると騒音と座席への振動が凄いです。
我慢できるレベルかというと微妙で、でも1時間程度のフライトなら我慢するしか
ないんだろうなぁという感じなんです。
悠長に外の景色を眺めているには騒音と振動が不快すぎです。
でも、飛行機が離陸態勢から水平飛行に変った頃、CAさんがプロペラ近辺に
座っている乗客に、我慢できないようなら席を変ってもいいですよと案内してくれて、
何人かの人は席を変えていました。
座っている乗客に、我慢できないようなら席を変ってもいいですよと案内してくれて、
何人かの人は席を変えていました。
私のとこにも来てくれて、わぁラッキーという感じで、前から2番目の窓際が空いていたので
そこに移動する事ができました。
そこに移動する事ができました。
騒音と振動に解放されて、雲の下を眺める幸せ。 飛行機大好き人間には、
離陸と着陸時が最も好きなんですが、山の上の景色を眺めている時も最高です。
離陸と着陸時が最も好きなんですが、山の上の景色を眺めている時も最高です。
これで、機体が積乱雲とかに巻き込まれて、上下に大きく揺れてたりした日にはもう、
胸が高鳴ってワクワク感が止まらなくなるります。
胸が高鳴ってワクワク感が止まらなくなるります。
でも残念ながらこの日は、穏やかな天気に恵まれて、機体一つ揺れる事もなく、
ワクワク感の高まりもなく、無難に新千歳空港に着陸しました。
ワクワク感の高まりもなく、無難に新千歳空港に着陸しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/38a1f7c9313222c8f85a9651cbe14063.jpg)
新千歳空港は思っていたより中々でかいです。
イメージ的に羽田空港よりでかいのではないでしょうか?
なんといっても食べ物屋さんが随分多い印象です。
お昼も近くなってきたので、ここで食べる事にしました。
小樽に着いてからだと、午後2時近くになってしまうんです。
随分、いろんな食べ物屋さんがあって、和食から、洋食、中華もありました。
圧倒的に多いのは、和食・海鮮系ですかね。別に下調べもしてなかったので
どこがいいのかわかりまへん💦
圧倒的に多いのは、和食・海鮮系ですかね。別に下調べもしてなかったので
どこがいいのかわかりまへん💦
北海道といったら、やっぱり海鮮丼なんでしょうが、海育ちの私には、
それ程憧れもあるわけでもないので、他にお手軽なものないかなと探して、
小鉢がたくさんのこの店で済ませる事にしました。
それ程憧れもあるわけでもないので、他にお手軽なものないかなと探して、
小鉢がたくさんのこの店で済ませる事にしました。
そんなに込んでなくて、値段もそんな高くないとこにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/55db1fe4f432fa792932dacc7e9b2678.png?1686143970)
強度料理 ユックというお店の、しらかば定食。
そんな高くないっていっても、¥1,790。
小鉢が7つ位ついてくるのですが、みんななんかしょぼい。
贅沢にも、盛りがしょぼい。
味も、まあこんなもんかって感じで¥1,790だしたら、普通腹いっぱい食べれるんだけどな~。
田舎だったら(笑)
空港だから仕方ないか。
食の出だしが、鼻っからやられた感じでしたが、取りあえずお腹を満たしましたので、
気を取り直して小樽に向かう事にしました。
気を取り直して小樽に向かう事にしました。
続く!
からだに安心・安全だけにとどまらず
「食べたらからだが元気になる」ことに
焦点を置き、家族みんなが健康に繋がる
食べ物をお届けする事を目的としています。
からだに良いものは、美味しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます