kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

うがい、手洗い

2018年12月12日 | 好々爺への道
うがい、手洗い、風邪予防のために、必須とおもっていたら、
風邪ウィルスは、口に入ったら数十秒で体内に入ってしまうので、風邪予防には,懐疑的らしい。
手洗い、マスクは効果的らしい。正しい知識教えていただいたことを感謝はするけど、
うがい薬屋さん大丈夫かな~

確かイソジンは、明治 かばうがい薬 から ムンディファーマ シオノギへ バーバーリーと同じように契約変更 (ヤマザキナビスコも同じ)

結構、危機?

リスクは、いろんなところにある。 競合、新規参入だけでなく、内部崩壊、そして今回のように外部変化。
【そもそも、効果のないものをあるようにして売っているのは罪!】

振り返りは常に必要なんだなあ~。
12月だから年度のPDCAも進み、今年度の反省を踏まえ、次年度の計画も多くの組織で進められている。
こんな事件があると、根本の根本からも振り返りが必要なんだと思ってしまう。

【あんたのテニスオフは存在意義あるの?】

※外務大臣に、機微な外交問題を質問して返答ないのは如何なものか。
国会でも、機密で討議するべきだなぁ
※カナダ関係者が中国で逮捕。日本人がスパイ容疑で判決。
何故、武力を持たないといけないか?以前は、借金の回収の為だったが、
これからは、真の目的である国民を守る為。
中国へ赴任する人の10倍は、中国人要人を逮捕しておく必要がある。
人権は 権力者からみたら1/10? そんな国と相対しているのに、国防費などオープンにするのはいかがなものか
1人拘束1人保釈。カナダが武力持たないから。当たり前の状況
追求する野党は国民のこと考えていない。
社会保障費を食い物にする外国人を排除することに反対する人、それが彼ら。公平平等を盾に、日本の土地を平気で外国人に所有させるのに賛成する人たちを支持するのは如何なものか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする