goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

英語2

2021年09月09日 | 好々爺への道

英会話ができると

TOIC資格取れるし、

収入が上がるし

海外旅行も便利だし、道案内もできるから、一石二鳥だ。と解説あった。oioiそれだけ? 英語できると他にどんないいことがあるんだろう?【数学できると、何かいいことあるんか!】 勉強は、学校卒業して資格取る為にやる。 確かに! でもなぁ、そう考えると虚しい?昔は疑問持たなかったのになぁ【勉強は人に役立つ人間になる為にするんだよ!】もう先が短いのでそんな気持ち薄れてるから勉強しなくなってるんだろうなぁ

※ふと、ことわざの英語慣用句を調べてみた。Killing two birds with one stone.が「一石二鳥」の英訳らしい。英語での特別な言い回しの諺はないようだ。 Two birds with one stone.でも通じる?

※ギャラクシーの新製品を朝の番組で紹介していた。さすがテレビ朝日。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする