kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

女子アナ

2022年09月09日 | 好々爺への道

お天気 ・・・  山下香織 TBS系 天気予報士 (雙葉 慶応) 

ニュース・・・  国際報道 酒井美帆

食 レポ・・・  旅サラダ 東 留伽

?・・・・・・  博士ちゃん 芦田愛菜 【 慶応好き? アナウンサーじゃないよ 】

ビジュアル的にはな~違ったタイプと思うんだけど、子供たちとの会話で出てくるのがこの人たちだった。さすがに国際報道は観てないよな~

※自民党で旧統一教会と付き合いのあった?議員の発表があった。議員は悪者なんだろうか?【度合だろ!】度合のレベルを、祝電や会議参加等々で分けているが全く違うと思う。度合いは、統一教会と知っても付き合ったかどうかだ。問題をすり替えている。今後一切付き合わないというのは当たり前のことだ。

 今後は、そんな指定を受ける組織は、宗教法人として優遇受けながら存在していていいのかとの議論すべきだ。真の議員かどうか、資質問われる時かもね。

※バスで幼稚園児死亡。痛ましい。 水筒はから、上半身裸! 涙落ちる。人殺しをした意識あるんだろうか。【残ってた子が悪い。我が園は運が悪い。なんで うちなんだ!入力された情報を観ない担当保育士が悪い。休んだ運転手が悪い。担当したバスに乗って損した。・・・他の人の影響でなんで私が、非難される?】oioi 根本の根本 子を預ける時に大事にするのは、その根本の根本を理解し、リスク考えて決定することが必要そうだ。園児殺し保育園はきっと倒産し補償せずに逃げ切る? 痛ましい 業務上過失致死?で済むことなんだろうか?

※毎日大谷報道でにぎわう(毎日楽しみだ)が、米国ではどうなんだろう? そんなに話題になっているんだろうか?

※上皇ご夫妻は高齢になっている。健康第一。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする