kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

〇〇脳

2022年09月15日 | 好々爺への道

英語脳・・・英語を日本語に変換することなく、英語のままで理解する状態らしい

ゲーム脳・・・ゲーム長時間または繰り返しプレイしている人間の脳意味する語、現実ゲームの区別がつかなくなったり、あるいはゲームの影響で暴力性増した思考回路や人を指すこともある。 by 波

数学脳・・・問題をみて解くときに 

 数学脳 : わからないものをとにかく「X」とおく
 算数脳 : わからないものは「具体的な数字」で仮におく  と分けて考えるらしい

ビジネスでは算数脳 経営では数学脳が重要だったりしてね

 数学脳が発達していると思われる子は、定義は覚えていても、公式をそれぞれ覚えているわけではない(覚えているけどそんなに重要視してない)理由は定義によって導かれる公式がどのように導かれているか理解しているからと思う。だが、数学脳が発達してない子は公式をしっかり覚える。例)解の公式なんかをしっかり覚えて二次方程式 の係数a,b,cを代入している。数学脳が発達していると思われる子は、公式をそんなに重要視していなくて時々忘れてたりするけど定義から自分で解の公式などを導き出せるので他のことに脳を使える。原理原則の理解と応用 高校ではもっと原理の理解が必要とされるので、解法の仕方だけ覚えるやり方に限界が出る。【チャート式は数学脳になってない子も数学の解き方を覚える。z式や精義は原理の理解深める】 世の中に学者はそんなに必要ないから、解法覚えればいいのかな~

※送迎バス児童置き去り事件の結果は車に居残り検知器装着? 本当にそれが解決策なのかな~ モグラたたき?

※角川お前も? 何故オリンピックなんて日本で開始あしたいのか不明だ。【アスリートの為だよ!】そうは思えないよな~ 利権の塊。正しいことを強調する方や組織は あやうい。少なくともTOPを長期にその座に置くのは ✗✗政治家の逮捕あるんだろうか?あっていいと思うけどな~ ゴルフ議員だからね

 

 

 

 

 

勉強法:”夜は暗記物とin put、朝はひらめきものとout put ” 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする