kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

忘れる

2023年02月02日 | 好々爺への道

そんなことは忘れなさい。

  いう人は簡単だ。深く考えていない。忘れられないものを意図的に忘れることなどできるわけがない。

許しなさい。(罪を罰して人を憎まず)。罪人を許すことが正義のように思われているがきっと違う。罪人は罪を償うことは当然だが、改心していない人を許すのは誤りだと思う、【改心したかどうかどうやって判断するんだよ】改心してない人は又罪を犯す。頭のいい人は、発覚されないようにもっと巧妙化させて犯罪をを課す。

加害者にも人権はあるという方もある。被害者や被害者家族の人権は罰で癒されるんだろうか?その後の人生は変わる。まして推定無罪なら無罪だ。

いじめや性犯罪・軽犯罪・経済犯罪・なぜDBで観ることができるようにしないんだろう。自動車免許証は違反履歴が累積されて多分警察は閲覧できる、マイナンバーカードはすべての罪を履歴連動すべきで、職に就くときに明らかにされるべきだ。

 大津の子達、旭川の子達 とそれぞれに関係した学校や教育委員会の人達を思う時がある。(寒い雪の日)彼らは、また犯罪を起こしてはいないんだろうか?逃げ切ったとほくそ笑んでいるんだろうか?親は守り切ったと満足してるんだろうか? 人殺しなのにいじめという言葉で矮小化して自分はこんなに不幸だったと自分を被害者としてるんだろうか?それにしても大津も学校も学校関係者は十分仕事をしたと評価され年金を過分にもらい続けるんだろうか 罪さえ償っていない人が多すぎないか?

※スシローの株価が下がって100~180億の価値下がったようだ。回転すしに向かう客も減るだろう。業界の損失は大きい。SNS発信者に億単位で損害賠償すべきだと思う。許すべきではない 【店舗マネージメントできず不祥事多い会社だからこんなことがおこるんだよ!】他のチェーン店でもおきてるな~

 民度は企業と顧客が作ると思う。 oioi  犯人の通う高等学校へクレーム入っているようだ。ネットでは高校側へ同情的だ。自らを正義の使者と思う方は、正義の行動されているんだろうな~【反撃されないからだよ!】 ふと思う。犯罪者の親も子も主たる責任を持つと思う。でもその教育一旦は学校も持つ。学校に責任ないというのは違わないか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする