4/29(祭) 土曜日主催してたんだけど、まさかの小雨で中止したので、近所で急募テニスオフへ参加。
OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・1.永年テニスオフやっているので、参加者12人もいると何人かは、名前は憶えていないが見覚えのある方もちらほら、実籾で村上で長沼原でと話しかけられてもな~oioi 2.参加の時と主催の時の違いは、結構遠慮はない事かもね。中上級のフォア炸裂???30代の方と打ち合っても負けは少ない。【決まる前に、大声で よっしゃなんて声かけるから相手がミスってくれるんだよ! 品ないテニスだ】 ボレーは?バックは? (サービスは中上級だったかもね)3.「お上手ですね~」のお上手を真に受ける間抜けさは、70代テニスプレーヤーだよな~ 4.バックボレーでちゃんとラケットが立っている方を久しぶりに見た。そんな方でもギリギリまで逆手を添えてしっかり。ちょい前で。ボレーは体横でするものではない。5.時には他の方のテニスオフへ参加も勉強になるかもね。 そういえば主催者は30分前に他の主催コートへ向かうため早退。残った方は,何気にテニスゲームを続けていたが、主催者は開催すれば結構満足してもらえるんだな~【コート整備に参加してないよ】
※韓国企業のサムスンが中国企業のフェアウェーに技術盗まれた? oioi