KATAGAMIのお国柄
少し蒸し暑い雨の日。 トルファン綿の着物にルバース(ミヤヒラ吟子)さんの帯を締めてお出...
立秋に藤を愛でる
こんなに暑いのに、そして まだ当分この暑さは続きそうなのに、 もう立秋。 この日、夜から...
教えてルシフェル
(前回の続き) さて、銀座を後にした私の次なる目的地は…… 乃木坂にある国立新美術館。 ...
月も乙女も、パリで生まれた -ドビュッシー展-
【お知らせ】 拙ブログの左にあるカウンターが 「777777」になっていた、という人は、 よかったらkanagawa_emi☆mail.goo.ne.jpまでメールください (☆...
宮様の根付と、出雲の神と
ブログを通して知り合った方から 魅力的な展覧会の情報をいただいた。 古事記編纂1300年を...
蛇とインドと、タモリ倶楽部
「織楽浅野さんのトークを聴きに行きましょう」 この日はお若い着物友、K@ブラックジャックさん(以下Kさん)と 銀座でデート。 深まる秋に、満を持して菊の小紋を。 (後ろ姿はいろ...
リヒテンシュタイン展 私的みどころ紹介
ブログ友にお声がけいただいて、 とても久しぶりに、お茶会へ行く予定。 “お茶会要員”北川...
届かない、冬の青 -イム サエム展-
「絵美さーん、どこのsale会場?って思うほどの、すごい混みようでしたよ」 着物友でもあり...
茶道具に、ゆくとしを思う
日本美術に興味を持ち始めて以来、 この三井記念美術館はお気に入りのスポットになった。 昨...
伝統を継ぐということ -風姿花伝 観世宗家展-
先日の取材前に、松屋銀座で開催中の、この展示を観に行った。 (会期は21日(月)まで) ...