国展 2015
国立新美術館で開催中の国展(~11日)。 先日、短時間ですが立ち寄り、目に留まった着物の...
描きぬく 勉強 -片岡球子展-
私にも、彼女のような力(パワー)が欲しいと思った。 国立近代美術館で開催していた、片岡...
青空に向かって堕ちる -ルネ・マグリット展-
たいへん身の程知らずの言い草だが、 高校時代に私が「青空」に対して抱いた感情と マグリッ...
“愛しいもの”の系譜 -乾山展@サントリー美術館-
(前回の続き) 乾山展@サントリー美術館は 会期終了間際とあって、悪天候の平日にも関わら...
真夏の例会 -日本・フランス美術展- その2
(前回の続き) 朋百香さんの作品の前でパチリ。 『踊る天使』 和紙をベースにしたキャン...
生活に勇気や寛ぎを - 生誕120年記念 芹沢介展 -
(前回の続き) 「銀座もとじ」でのトークショーに出席後 向かったのはコチラ。 目黒区にあ...
戦争画の功罪 - 藤田嗣治展 -
先週、朝早く九段方面へ取材に行った帰り、 竹橋にある国立近代美術館に寄ってみた。 2階...
お菓子をめぐる矛盾
先日、取材の帰りに 新宿高島屋で開催されていた、こちらの展示会へ 足を運んだ(会期は終了...
秋の深呼吸 - 根津美術館にて -
(前回の続き) 若い紅葉の帯を締めて 根津美術館のお庭を散策。 入口付近は、まだまだ濃...
印象派 最後の輝き
今さらですが、 11月8日(日)で会期が終了している 美術展の鑑賞記録を残しておきます。 ...