(コスモスの時期が、終わっちゃう)
場所はいつもの……
西立川にある昭和記念公園。
11月からは夜間の紅葉ライトアップがあるらしいです。
盛りを過ぎてしまったけれど、まだまだ綺麗。
可憐な花が儚げにゆれています。
立川から見て奥の方にある丘はいつも、
黄色のコスモスで埋め尽くされます。
この日は雲ひとつない快晴で、絵本に出てくるような景色。
これなら富士山も見えるかな、と展望台へ上ったものの
遠方はガスが出ていて今回は残念……。
日差しが強く、色がとんでしまいました。
今の時期は、コスモスだけでなく
豪華版 イングリッシュガーデンとでもいうべきでしょうか。
秋色の花々が咲き乱れている一角もあります。
山吹色が空に映えます。
こちらは隈研吾さん設計のカフェ。
平日の午前なのに、行列ができていました。
日本庭園。風がないので池が鏡のよう。
たぶん、初の試みなのではと思うのですが
(違っていたらすみません)
こんな風に、和傘による装飾がなされていて
夜はライトアップされるらしいです。
このほかにも、風鈴がたくさん下がっている棚もあり
そよ風が吹くたび、虫の音のような響きを聞かせてくれました。
コスモス以外にも見どころがあって
お天気もとても良く、気持ちが晴れやかに。
秋の行楽は心の洗濯にもってこいですね。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2009年
2008年
人気記事