神奈川絵美の「えみごのみ」

いきなり、夏日。

大型連休が過ぎて、いきなり

最高気温 26℃。

当然のように

単衣、解禁!
     


京都の染色家、澤田麻衣子さんに創っていただいたバラ帯を早速、おろして。
合わせた着物は、白地に流れるような黒のラインがニュアンスある
十日町紬。

帯周りは、もっと初夏っぽい、黄色やオレンジも考えていましたが、
どうしてもアンティークテイストに着こなしてみたくなって、
紫の帯揚げ&帯締めに←帯締めは以前、目白のLUNCOさんでいただいたもの
なお、帯はいつもと逆手、関西巻きです。(関東巻きだと花が白に)

半衿は……

最初は「初夏らしく」と、左の若葉&ベビーパールをチョイス。
でも帯周りを決めたら、どうにも半衿の「重さ」が合わないと思い、
タカハシさんでいただいた生成りのレース調に替えてみましたが、
いかがでしょうか……。

-------------

さて、向かった先は

日本橋。

三越新館の地下「フォートナム&メイソン」で
大好きなコーヒーブリオッシュを買っていたら。
     ↓
ちなみにコレです。



「絵美さん?」

何と、私のガラケー仲間由紀恵(笑)
Rさんがすぐ後ろに!
偶然、ばったりで、もう、びっくり。

「このバラ帯が目印になったの♪ ブログで見ていたから」

さすが、人を惹きつける?「LOVE ROSES」。
すっかり舞い上がって、しばしおしゃべりしたり、写真を撮ったり

----------------

Rさんとお会いする前、私はここを訪れていました。



三井記念美術館。お気に入りの場所の一つ。

ここで現在開催中(~7月13日)の「超絶技巧 明治工芸の粋」。
おそらく着物好きの方にはストライクな展示かと。

特に、京七宝の並河靖之。

だって……

この配色!


この意匠!

私など、美術館にしばらく寝泊りしたいと思うほど(←ばか)、もうぞっこん、見応えある展示でした!

このレポは次々回にアップしますね。



次回は……

会期の短いコチラのレポを。
タイミングよく、受賞作品に対する北村武資さんのコメントを拝聴できたので、
記憶の範囲内ですが、ご紹介したいと思います。

コメント一覧

神奈川絵美
れいうささんへ
こんにちは
この日はホントにびっくりしましたー偶然でしたね。
バラ帯を知っている人に、さっそくお披露目できて
嬉しかったです

そうなんです。家であれこれ小物を合わせてみて
この紫コンビを置いたとき、突き動かされるように
「コレがいい!」とピンときました
褒めていただけて嬉しいです~。

三井記念美術館、ぜひぜひ。おススメです
れいうさ
バラ帯発見!の本人が、こんなに遅いコメント投稿ですみません
本当に「目に飛び込んできた!」って感じだったのですよね~
嬉しくって嬉しくって、背後でわくわくウズウズしてました(笑)
色が本当に綺麗で素晴らしかったです(もちろん、デザインも)
アンティーク風に、と合わせた小物の紫にも「やられた」と思いました
時間がなかったのですぐ帰宅してしまいましたが、
おススメの展示会は是非行ってみたいと思います。
神奈川絵美
とうこさんへ
わぁ、それは良かったですね
究極の晴れ女、ご一緒に行動したいものです
私も、晴れ女とまではいかないものの、
すごーく悪い予報が実際にはそれほどでもなくなったり
ということ、結構あります。
この日も同じく、建物の中にいる間に雨が降ったらしく、
外へ出たら晴れていて、濡れた路面に違和感が(笑)
とうこ
建物に入った途端に大ぶり。
出るときにカラッとやみました。究極の晴れ女なので
神奈川絵美
とうこさんへ
こんにちは
ニアミスでしたか・・・! この日、天気が不安定
でしたよね。降られませんでしたか?
こちらではここ2、3日、昼間は夏の日差しとなり、
じりじりと暑いです…気分はもう薄物(笑)
とうこ
またまた、絶対、ニアミスしていました。
本当はここに行く予定が・・・ちょっとした予定が入り、急きょ日本橋から去って行ったのでした。
単衣に薔薇帯・・・立夏にふさわしい装い。本当に季節を感じる、素敵です。
神奈川絵美
澤田麻衣子さんへ
コメントありがとうございます
もう、とってもとっても好評で、自慢の一本に
これからたくさん、締めたいと思います。
そうでした、澤田さん、新潟のご出身ですものね。
この単衣仕立ての紬も、さらっとシャープなのに
どことなくいい意味での色気もあって、好きな一枚です。
澤田麻衣子
透きとおるの風の様U+1F3B6
絵美さん
ありがとうございます(≧∇≦)
生命力を増して力強さを感じます。
しかも、十日町紬~越後出身には嬉しいコーディネートU+2661小物たちもとても素敵 真似したいわ~☆
神奈川絵美
U1さんへ
こんにちは
私も信州の緑で、森林浴したいでーす

初夏を意識したコーデにしてみました
帯の地色もハーバルなくすみが涼しげで
いいんですよね。

この展示、7月中旬まで会期がありますので、
機会あればぜひ
U1
http://blog.goo.ne.jp/u11953
実にさわやかな印象の後ろ姿ですね。 

私もこの美術館の落ち着いた雰囲気が好きです。
機会があれば出かけたいところですが・・・。
しばらくは信州の美しい緑を楽しみます。
神奈川絵美
朋百香さんへ
こんにちは
もう初夏の日差しですよねぇ
この薔薇、大きいのでかなり目立つような。
それにしても偶然で、びっくりしました。

並河靖之氏の作品は可愛いですよ~。
後日少し紹介したいと思いますが、
他にも驚きの超絶技巧が!
おススメの展示です。
神奈川絵美
香子さんへ
こんにちは
おー、仲間由紀恵がここにも(笑)
私なんて、ネット機能さえ上手く使えません
三井はまだ会期がたっぷりありますので~。
私は出光美術館をはしごしたかったのですが(江戸絵画展)、時間の都合で先送りしました

もう、体感的には5月から単衣、でいいですよねー
朋百香
http://www.tomoko-358.com
絵美さま
おおー、一重のバラと単衣のきもの!
初夏だわ~💗
この帯が目印になったなんて嬉しいハプニング
ですね。それだけ、目立ったんでしょうねぇ。
七宝のグリーンに蝶と花のお皿(?)、キレイ。
こんな帯があったら・・・と、つい思ってしまう私。
香子
ワタシもガラケー(笑)
(電話とメールと写真と路線確認さえあれば十分なので)
三井は先日国立博物館からハシゴしようと思ったのですが
上野だけでお腹いっぱいになったのでこちらは後日にします
そして昨日ワタシも単衣始めました
神奈川絵美
りらさんへ
こんにちは
日差しが一層、強くなったこのごろです。
でも、湿度はまだ高くないので、あまり汗をかくような
こともなく過ごせました。
この薔薇帯は、開放的な美しさがありますよね。

並河靖之氏は、京(有線)七宝の開祖?のような存在
ですが、すでに洗練されていて、色彩も明るいです。
後進の作家も良いのですが、時代が下がるにつれ
渋めになってきて、同門といえど印象が違うなあと
思いました。
りら
26℃でお出かけでは、もう単衣ですよねぇ。
薔薇帯、何度拝見しても可愛く美しいです!
何故か?花柄に触手が伸びない私なのですが、毎回うっとり眺めさせていただいています。

京七宝の壺!
アンティークの着物の配色のようですねぇ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事