神奈川絵美の「えみごのみ」

わたしの“秋色”

実は私、“秋の色”があまり似合わない。

カラーコーディネートの先生から教えてもらったところによると、
それは黄みを帯びたスモーキーな色。


一例を挙げるとこのようなニュアンスらしい。


一方、その先生のカラー診断によると、私に似合うのは“春の色”。
同じく黄みを帯びているが、明るく薄いか、鮮やかな色だそうだ。

一例を挙げるとこんな感じ。


…というわけで、私はその先生からいただいた、
私に似合う色の「色見本帳」を、いつも手の届くところに置いている。

“春の色”は私自身、好きな色が多く、眺めているとちょっとした癒しになるのだ。


でも、こと着物のコーディネートを考えるとなると、
実はあまりこの見本帳を頼ることはない。特に帯は。
着物や半衿の顔うつりさえよければ、後は着物との相性で選べるからだ。
着物を着るようになってから、洋服のときよりは、
秋めいた色を纏えるようになった。


こちらは川平織の帯。地味目だけど、甘さのある茶色がお気に入り。
(着物はすべて、松尾鏡子さんの刈安で先染めしたロートン織)



栗山工房の型絵染め。唐草のこっくりした臙脂色は、洋服にはなかなか
取り入れることができなかった。


そして大好きな、澤田麻衣子さんの型絵染めの帯。
色そのものは落ち着いたトーンなのに、華やかさがある。


いよいよ、お洒落の楽しい季節がやってきた。

コメント一覧

神奈川絵美
ohaさんへ★
こんにちは 洋服と和服では分量も違うせいか、印象が変わりますよね。逆に和服ではOKでも洋服では…ということもありますしね。

若向けの着物も、八掛を変えることで長く着られるといいかなあと思ったりします。
柄の大きさは、年齢を重ねると小さい方がしっくりくるという話も聞きますので、先を見越して小さめの柄を…でいいのかも知れませんね
oha
むずかしい
すきな色、洋服では似合うのに、着物ではだめ。
本当に難しいです。
最近はこの先20年と考えて、着物は地味であればいいようになってしまっています。
後、大柄な体なのに、大柄の着物は苦手です。
神奈川絵美
かんなママさんへ♪
こんにちは 私も、見ている分には好きなのですが、顔近くに当ててみると顔色がくすむ…という色あります。特にブルー系。
澤田さんの帯、手がこんでいてとても気に入っています。前にも記事内で書いたのですが、拡げてみると上から下(たれ)へ行くにつれて、秋が深まっていくような色遣いになっているんですよ
かんなママ
優しい綺麗色が好き
ずいぶんと出遅れました。こんにちは!
私は、上がり目なので、なるべく優しい色味を、と思っていますが、どうも 好きな色と似合う色は少し違うようです。
落ち着いたお色目で、華やかな帯。
澤田さんの帯好きです。私も、そんなのが欲しい~けど、ガマン、ガマン!(笑)
神奈川絵美
はつきさんへ♪
こんにちは 秋色と冬色だとかなり違いますよね…そのときの髪や顔色によっても変わるようなんですが。私も実は、春でも冬でもOKなんです。冬の方はかなり派手目に見えますけどね

正直、着物選びにどれだけ役立っているかはあまりわからないのですが、色を変えるだけで見る人に与える印象も変わるといいますから、一度受けておくのもいいかもですね
神奈川絵美
りらさんへ☆
こんにちは 同じピンクでもトーンや濃淡によって、顔うつりは違ってきますよね。天下公認などと仰らず、これからは「意外なところにピンクを使ってみました」コーデにトライしてみては…

栗山紅型、そうそう、これも「着物七不思議」の一つなんですよねー。最近はだいぶ落ち着いてきたようなんですが、2年くらい前はかなり出回っていたようです。個人的には沖縄の紅型よりも落ち着きがあり使いやすいのではと思っています
はつき
コンサルタントによっても・・・
http://blog.goo.ne.jp/asochan0930
素敵な帯の数々。着物は形が決まっている分、色合いで季節を表す楽しみがありますよね。

実は私も過去にカラーコンサルティングを受けたことがあるんのですが、一度目は秋色、二度目は冬色の判定で、結局どちらなのかわからずじまいです。
絵美さんの日記を読んで、着物を着るならちゃんともう一度、受けておいた方がよいかもと思いなおしました。でも、春色とか夏色とか言われたら、ますます困っちゃいますね(笑)。
りら
そうなんですよね!
私は天下公認のピンクが似合わない女なんですけど、灰ローズっぽい色のふくれ織のの帯に惚れ込んで買ってしまいましたら・・・とても良い感じでした。
仰るとおり、帯は顔と遠いし色の分量の多い着物にさえ合えばしっくり来るんですよね。
アップされている三本、どの帯も素敵ですねぇ。
こう言うのは失礼かもしれませんが・・・ネットオークションで気になる紅型があると大抵栗山さんのものなんです。
いつか一本欲しいなぁ!と思ってるんです。
神奈川絵美
すいれんさんへ♪
こんにちは わー確かに、この川平帯、すいれんさんのイメージだわー
白鷹とか、白系のお着物によくお似合いになりそう。

>タロットでも四神に対応
おお、そうなのですね。春先に書籍の仕事を通して、インドのチャクラだったかな、色が病気とか気質に関係しているというのを学んだことがあります。奥深いですね。
神奈川絵美
運動会の足袋さんへ☆
こんにちは
>そんな単純な分類では収まらないぐらいの
わかるような気がします。私も実際、この色見本帳を呉服店に持っていってまで活用するということはありませんし…。
和の色ってたくさんあるので、意外な色がハマって、新たな魅力を発見できるという楽しみもありますよね

白…私もダメです。少しアイボリーがかってないと、顔色が黒く見えるんですよね。白って結構、難しいですよね。
すいれん
http://tomoko-358.com
絵美さま
川平織の帯(茶系の)、素敵!
好きです、こうゆうの。

確かに、絵美さんは絵美さんご自身が、春の
イメージですよね。
私は季節でいうなら何かしら?考えた事もありませんでした。

タロットでも四神に対応していたり、四季に対応しているので、季節感やその神様のイメージを色で決めたりするのですよ。
色のエネルギーってすごいですよね。

秋のコーディネイト、楽しみにしております。
運動会の足袋
わぁ~っ♪
http://blogs.yahoo.co.jp/tanbishugi
いかにも「秋、到来♪」、
《袷》の季節がやって来た~!って
カンジですね★

やっと地元で「カラー診断」をする方を
見つけたのですが、キモノ友達から
「キモノ選びは、そんな単純な分類では
 収まらないぐらいの
 いろんな要素が関係してくるから、
 あんまり役に立たないカモよ~。」と
言われました。 (゜o゜)

とにかく「白色」が似合わないアタシ・・・。
美容院で白いケープを掛けられただけで、
顔色が★ドンヨリ★くすみます?!

そこで、
嫁に行けないのは、
「白色」が似合わないせいだ!
ということにしています♪ (~_~;)
神奈川絵美
RUBEさんへ♪
こんにちは 着物にとっても、ワンコにとっても快適な季節がやってきましたね やっぱり、実りを思わせるこっくり系は秋のマストアイテムですよねー。RUBEさんの着物姿も楽しみにしています~
神奈川絵美
むだかびさんへ☆
こんにちは 着物って覆う分量が多いし、インパクトもありますから、確かに洋服よりも色にこだわるようになりますよね。経験を重ねていくと、おおむね似合う色もわかってきますしね
基本は、自身が着ていて気分のいい色がいいのだと思います。そしてプラスαの情報として、その色を纏うことで人からどのように見られやすいのかを知っているとなおいいのかな、と思ったりもします。
RUBE
ステキな秋色
どちらの帯もステキ(*^_^*)
唐草のこっくりした臙脂色、いいですね~。
( ´∀`)bグッ!
秋をいっぱい楽しむ絵美さんはおしゃれ上手です
むだかび
好きな色と似合う色
 こんばんは!
自分のことを振り返ると、着物を着るようになってからの方が、色には敏感になった様に思います。そして、年を重ねてからの方が、色の好みがはっきりしてきたように思います。
好きな色と似合う色…この頃合いが難しいですね。 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「色の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事