神奈川絵美の「えみごのみ」

浦野理一さんの紬

(前回の続き)

さて、二子玉川の松美屋さんでいただいた着物は……

こちらです。浦野理一さんの紬。

昨冬に

このような総鹿の子のきものをこちらでいただいた際
織の着物もいろいろ見せてもらっていて、
「かたものはたくさんあるから……」と、その日は帰宅したものの
どうしても、もう一度見たくなって…

当初、この着物には
紅絹に近いような濃いオレンジ
八掛がついていたのですが、

お店と相談し、絣と同じ色に付け替えていただいて
  ↓

フラッシュで光ってしまいましたがこんな感じです。

最後の着物、のつもりで、いただいてしまいました。

織のアップです。

ニュアンスがありますね。

帯合わせの例です。

左から、塩瀬の染め帯、同じ浦野理一さんの縦節紬、
そして右端は、小森草木染工房の博多。

「白地でなくても、暗い色でなければどんな帯でも合いますよ」
と、若旦那。

みなさんのお好みはどれでしょうか。

寒くなってきたら、袖を通すのが楽しみです。
着たらまた、アップしますね。

コメント一覧

神奈川絵美
風子さんへ
こんにちは
うふふ、こちらの紬、風子さん好みなのでは
と思っていました
実物は緑系なんです。でもおっしゃる通り
いろいろな色が織り交ざっているので
深みはあるかなと。
いつか、お目にかけたいです
風子
わー 浦野さんの 紬 素敵ですねぇ。
私のpcでは 藍色に色が混じっているのかしら、と
見えますが 緑がかっているのですね。
良い きもの 布ほど、カメラと実物が違う、と
感じています。
また じかに拝見できる機会があればいいなあと
思っています。
神奈川絵美
冬林檎さんへ
こんにちは
この博多、いろいろな色が入っていて
白系ながら深みがあって、いい感じです。
きものにも艶があるので、合うかも知れませんね。

>ふわっとしたやわらかもの
まあ! そうでしたか。
私、確かに色目は薄く明るい色が多いのですが、
カタモノの方がしっくりくるような気がして
(単に着やすいから? 笑)

またぜひ、お着物でお会いしましょう~

神奈川絵美
香子さんへ
こんにちは
こちらの着物、遠目で見ても緑系です。
なので、二人でミドレンジャーできまーす
なぜ濃いオレンジの八掛だったのか、
お店の人も首をかしげていました
冬林檎
私は一番右の博多?
ですね。
私の年齢なら迷わず、選びます。

えみさまのイメージは
ふわっとした
やわらかもの、ですので
珍しいですね。

私は田舎風の←おしるこじゃないのに
かたい紬に
素足に下駄で小走り・・・
なので

えみさまとのツーショットは
かなり対照的に、なると思います。
いつか・・・ね!
香子
なるほど×なるほど。
織に味のある紬でしたか〜
いろんな色が混じって遠目にグレーに見えてる感じですか?
なんかグリーンの糸も見えていい感じ(ミドレンジャー♪)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「店めぐり・ショッピング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事