神奈川絵美の「えみごのみ」

東京エフェメラ ~1950-80 渋谷VS新宿だったころ~

エフェメラとは「一時的印刷物」のこと。
フライヤーやフリーペーパー、マップ、ポスター……



今、KITTE2-3階の東大インターメディアテクの一角で開催中の
この展示、
私が生まれる前~中学時代くらいの、東京にまつわる印刷物がたくさんあり
ポップだったり、とんがっていたり
懐かしかったり、意外な発見があったり。



1964年 東京オリンピック関連。
こうしたものは、一昨年のオリンピック時に各メディアで
もしかしたらひきあいに出されていたかもだけど、

一方で



安保や学園紛争の時代でもあり
こんなポスターは、なかなか表立っては取り上げられないもの。

こちらは

1970年代、PARCOができたころ。
お買い得、ではなく お買徳なのが
興味深いです。徳なんですね。

そしてこちらは

雑誌の企画ページでしょうか、新宿VS渋谷特集。
ときは1980年、今はなき新宿MY CITYが開店したころのようです。

こちらは、もう休刊してしまったものがほとんどだと思いますが

銀座百点などのタウン小冊子。
表紙を眺めているだけでも楽しい。


1960-70年代かな。アングラ劇団のポスター。
こちらもとんがっているなあ。


楽しいといえば

こちらは観光マップの一部ですが、
いつごろのものかわかるでしょうか?


銀座界隈。キャバレーとか、〇〇クラブという表示が目立つような。


池袋界隈。映画館が集まっていますね!


上野~後楽園のあたり。寄席が多い? 上野公園あたりは変わりませんね。


浅草のあたり。表示されている施設は、今はほとんどなくなってしまったかな。


こたえは……


1947年。昭和22年です。

戦後の復興の勢いを感じます。


しかし、これらをつくったクリエイターや出版、印刷業界の人も
まさかこうやって保存、展示され、
じーっと鑑賞されるなんて思っていなかったのでは。
今や歴史を語る貴重な資料。私たちがかつてこうした感性、価値観を持っていたこと
忘れたくはないなあ、と思いました。

コメント一覧

kanagawa_emi
まるたけさん、こんにちは^^
馴染みの薄い言葉だけに、何だろう?って惹かれますよね。
私たち年代にはたまらない印刷物がたくさん、
しかも無料。東京駅直結で行きやすいですし、
いい企画展だと思います。
まるたけ
まず最初に、エフェメラということばに???
何語?ググってみたところです。一時的な、刹那的な、とか
そんな意味なんですね。展示物、実に面白いですね。
ポスターが懐かしいです。観光マップも興味深いです。
良いものをご覧になられましたねーー。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美術展・工芸展レポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事