し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

スクスク♪(9w1d)

2008年02月14日 22時30分31秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
病院へ行ってきました

お腹のべビちゃんが元気だったら、予定日の話をするっていうこと
だったので、ちょっとドキドキ

今日は外来の患者さんが少なくって、待ち時間も30分ほど。
いつもよりずっと早く診察室へ呼ばれました

『この1週間はどうだったぁ~??』

先生からの質問に、つわりのことと腹痛があることを言おうと思ってたのに、
とりあえず、その時、気持ち悪かったので、

『点滴した日と翌日は元気だったんですけど
 だんだん元に戻ってきて、昨日・おとといと吐くものがないから
 血混じりの唾とか痰とか吐いてるんです

ってつわりの話を先にしたら、先生も看護婦さんも、

『あらあらそれはいけないねぇ~

って、今日も点滴して帰りなさいってことになりました
ついでに、吐き気止めの薬も追加で出して出してもらいました

『つわりがあるのは、赤ちゃんが元気な証拠だよ~

ってまた言われながら、内診へ。
カーテンを明け、エコー画像を見せてくれました

大きさも先週より6mmも大きくなって、形も人間の形になってきてますよねっ
今日は、いろいろ角度を変えて、赤ちゃんが一番よく見える角度を
時間かけて探してたので、たくさんべビちゃんが見れた気がしてお得な気分
そして、この画像が先生が決めたベストショット
よ~く見てみると、べビちゃんが小さい手でお顔隠してますよねっ
ちょっぴり恥ずかしがり屋さんなのかも
見れば見るほど、超かわいくって
親バカですかねっ

今日は、正式に予定日のお話もありました
 『2008年9月18日』
だそうです
実は、私たちの結婚記念日は9月17日
『おしいっ!!』
と思いつつ、まだ結婚記念日出産は諦めません
赤ちゃんも元気ということで、母子手帳の手続きもが出ました

点滴後、受付で妊娠届出書をもらいました。
これと一緒に

私の通ってる病院では、妊娠の診断がつくと、お祝いのお花が
もらえるんです
この数ヶ月、何人もの妊婦さんがこのお花をもらってるのを
うらやましく見てました
やっと、私もお花がもらえるようになったんだなぁ~って感激
そして、今までは不妊治療の延長で、妊娠が判明しても、未だに婦人科で
受付してましたが、これからは堂々と産科で受付も出来ます

つわりに苦しみながらも、ママになるんだなぁ~って
さらに実感した1日でした

(あっ、結局、たまに腹痛があるって話をするのを忘れたんです
 べビちゃんは元気みたいだし、次回の診察の時に話さなきゃ

  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

他にもたくさんの頑張ってるプレママがいらしゃいますよっ

       にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せちゃいました。

2008年02月12日 20時44分14秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
金曜日の診察後。

点滴のおかげで、すっかり吐き気も治まった感じで、
頭もすっきりした感じ♪

帰る途中には、買い物しながら、おいしそうなお肉を見つけて、
即購入
ここ最近では、絶対に有り得ないこと
もちろん、吐き気もないので、その日の夜、しっかり食べちゃいました

翌朝も、いつもだったら、気だるく、頭痛・吐き気とともに
起床していたのが、久しぶりに元気にお目覚め

『点滴の効果ってすごいねぇ~

なんて、話してたんですが、効果があったのも、
点滴翌日のお昼間まで

その後、だんだんいつもの体調に戻ってきて、
今では、また、すっかりつわりにはまってます

体重も不妊治療始めた頃からすると、5kg減。
妊娠発覚直前の体重からしても3kgほど減。
先週、診察前に計った体重は今日まで増えることもなく
経過中です

『吐き気止め出すから、食べたいものを食べなさい

って先生から言われて出された吐き気止めを飲んでも、
吐くこともあったりして、なかなか思ったように食べられません

まあ、体重が減ってないだけいいかなっ

なんて思ってますが、
今週の診察時にも出来れば点滴してもらえるとだいぶラクになるけどなぁ~
なんて甘い考えをしてます
本当は、点滴ではなく、口からちゃんと栄養を取るのが
一番いいって分かってるんですけどねっ

  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

たくさんの人とお話したくって、ランキング登録しています

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心拍確認♪

2008年02月08日 18時50分08秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
今日も、朝からすごい吐き気を催してたものの、
なんとかお茶は飲めたので、チビチビお茶を飲みながら、
午前中、お仕事をし、午後から病院へ

お昼からの診察に来てる方はまだ少なくって、
結構、早く、診察室へ呼ばれました

『2週間、変わりはなかったねぇ~??』

って、早速、先生が聞いてくれたので、

『吐き気がひどくてですねぇ~この数日で体重も落ちました

って話したら、

『つわりがひどいのは、赤ちゃんが元気に育ってるって事だからねぇ~

って、いつものように元気を出させてくれるコメントですっ

とりあえず、赤ちゃんを見てから、つわりの検査はしようかなぁ~って
ことで、早速、内診室へ。
今日のべビちゃんはこちら↓↓


カーテンを開けて、エコーを見せてくれました
心臓も小さいながら、ピコピコ動いてます
画像の下の方にも見えますが、
CRL 15.4mm
になってました
前回のエコーの写真では、6w目に入るという頃なのに、
心拍確認どころか胎のうが12mm。
黄卵嚢も見えたような見えないような・・・
っていうくらい、普通の赤ちゃんよりも実際の周期より1週間ほど
小さかったんです
先生は、『大丈夫よ~!!』って言ってましたが、
周期が進んでも、
胎のうしか見えない(黄卵嚢がなかなか見えない)=流産する可能性が大きい
って聞いてたので、心配してたんですが、
ホント、ちゃんと大きくなってて、ホッとしました

つわりのほうは、尿検査をした結果、
『点滴してから帰ったほうが、ラクでいいかも。』
って言われて、1時間ほど点滴して帰ってきました
だいぶ、すっきりした感じ。
ムカムカ感も落ち着いてきた気がします


というわけで、今まで、不妊治療っていうカテゴリー内で
お世話になっていましたが、
べビちゃんも前回とは違って、ちゃんと大きくなってましたし、
心拍確認もできましたので、お引越しをしようと思います。
妊娠を確認できてからも、しばらく不妊のカテゴリーにお世話になっていたので、
不快に思われたかたもいらっしゃったかと思います。。。
そういう方たちには、本当に申し訳なく思ってます。
でも、悪気があったわけではありません。
ずっと、べビちゃんの成長がイマイチで、なかなか大丈夫って確信も得られず、
心配がつきなかったので、勝手ながら、
心拍確認まではお世話になろうと思ってました
今日をきっかけに、カテゴリーはお引越ししますが、
治療を始めたばっかり、ブログを始めたばっかりの私に、
たくさんのアドバイスや励ましの言葉をいただけたこと、
本当に感謝してます
まだ、ブログは続けていきますので、
よろしければ、また遊びに来てくださいねっ

  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

たくさんの人とお話したくって、ランキング登録しています

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つわりがひどくって・・・。

2008年02月07日 20時04分03秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
実は、火曜日の夜から、急に吐き気が強くなっちゃって

火曜の夜ご飯までは、気持ち悪くても、
まあまあ普通に食べれてたんですが、
その夜のご飯後、
一気に吐き気が込み上げてきちゃって、
今までは気持ち悪くても唾とか痰とかしか吐けず、
食べ物まで吐くことはなかったんですが、
ついに吐いちゃったんです
(生々しい話でごめんなさいっ

すると、胃のストッパーが外れたかのように、
ちょっとだけ食べたご飯も吐いちゃって
今日は、ご飯が食べられないなら・・・と思って
飲んだポカリまで気持ち悪くって吐いちゃって・・・

なかなか、今の自分なら食べられるものも見つからず・・・

今日、体重計に乗ってみると、
この1週間で1kgちょっと減

みんな、つわりってこんなものなのかなぁ~

明日、診察予定なので、
「みんな、そんなだから、頑張れ!!」
って言われる気もしますが・・・、
先生に相談してみようと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つわりの真っ只中ですが。。。

2008年02月03日 18時54分51秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
今日は節分ですねっ

つわりの気持ち悪さに慣れてきたのか、
最近、つわりが落ち着いてきたのか、
ちょっと吐き気も治まってきたこの頃

調子がいいのも、べビちゃんがお腹にいるのか心配になっちゃいますが、
きっとべビちゃんが私をラクにしてくれてるのかなっ

というわけで、先週は、気持ち悪くて、
何を食べてもおいしく感じられなかったんですが・・・
ここ2~3日は食べたいと思うものも出てきたりして

それが、まず、カレー
次に、焼肉    などなど
何故か、こってりした物が食べたくなっちゃって

食べた後は、やっぱり気持ち悪くなっちゃいましたが、
でも、食べてる間は、久しぶりに、
『おいしい
って感じた瞬間でした

今日もちゃんと恵方巻きを用意しました
ダンナさまとお腹のべビちゃんと一緒に節分を楽しもうと思います

  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

べビちゃん待ちの方、是非見てみてください↓↓
他にもたくさんのべビちゃん待ちの方が頑張ってますよ
    ブログランキング・にほんブログ村へ    にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎体温とつわり。。。

2008年01月30日 18時00分15秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
周期48日目 基礎体温36.60℃
周期49日目 基礎体温36.74℃
飲んだ薬 葉酸サプリ 2錠


いつまで、基礎体温を付け続ければいいんでしょうか。。。
先生から、
「もうつけなくていいよ~。」
のひと言が出ないため、まだ続けてるんですが、
最近、体温が大荒れなんですっ

最近、トイレが近くなったこととつわりのせいで気持ち悪かったり、
頭痛がしたり・・・。
夜中、目が覚めて、トイレに行くこともしばしば

そのせいで、ぐっすり朝まで寝てるってことが
最近、ないんです

多分、そのために、基礎体温が大荒れなんだろうなぁ~

そのつわりなんですが・・・、
最近は、朝と夕方以降が一番ツライんです

朝は頭痛と吐き気。
夕方は吐き気のみ。

でも、今日は、昼間もずっと吐き気と頭痛。。。

仕事中だというのに、グッタリして、寝てました

職場のみんな、ホント、気遣ってくれてありがとう

ご飯もあんまり食べる気がしないので、
さっぱりするゼリーでも食べて、寝ようと思います

  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

べビちゃん待ちの方、是非見てみてください↓↓
他にもたくさんのべビちゃん待ちの方が頑張ってますよ
    ブログランキング・にほんブログ村へ    にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つわりのようです。。。

2008年01月25日 20時22分00秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
周期44日目 基礎体温36.85℃(6w0d)
飲んだ薬 葉酸サプリ 2錠


昨日の朝、起きたときから、気持ち悪いなぁ~って思ってたんですが
診察に行く頃には吐き気も落ち着いてきたので、

『気のせいかなぁ~

なんて思い、診察時にも、胎のうが見えた喜びですっかり忘れてて、
吐き気の話はしてこなかったんですが・・・、
診察が終わって、ホッとしたのもあってか、再び、吐き気が・・・

ここ数日の様子では、午後になると吐き気もおさまってきたので、
そのうち落ち着くだろう・・・
なんて、簡単に考えてたんですが、
結局、夜、寝るまで、気持ち悪いまま・・・

以前、このブログ内でも登場した友達へ、報告も兼ねてメールすると、

『間違いなくつわりだねっ
 今は、まだ序の口だよ~これからが、本番だって

との事
もうすでに、気持ち悪いのがつらくなってた私は愕然

夜ご飯もほとんど食べられず、そのままお布団へ

今朝起きると、昨日よりひどい吐き気

とにかく、さっぱりしたものが食べたくって、
朝ご飯には、ゼリー
お昼ご飯には、梅おにぎり ひとつ
夜ご飯は、辛いものがとっても食べたくなって、
べビちゃんにはあんまり良くないだろうなぁ~なんて思いつつ、
キムチ鍋にしちゃいました
昨日から、あんまり食べられなくなってたけど、
キムチ鍋はおいしくいただけましたよっ

でも、結局、今日も1日中、気持ち悪いままっ

また、明日の朝になると、ひどい吐き気で目が覚めるような気がするので、
ダンナに、会社帰りに朝ご飯用のグレープフルーツのゼリーを買ってきて
って頼んじゃいました

ママになるって、試練がいっぱいですねっ

でも、べビちゃんも大きくなるために頑張ってるから、
私も頑張らなきゃですねっ

  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

べビちゃん待ちの方、是非見てみてください↓↓
他にもたくさんのべビちゃん待ちの方が頑張ってますよ
    ブログランキング・にほんブログ村へ    にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果報告

2008年01月24日 18時13分54秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
周期43日目 基礎体温36.67℃ (5w6d)
飲んだ薬 葉酸サプリ 2錠


病院へダンナと一緒に行ってきました

先週とは違って、今日は、待ってる人数も少なく、
ほとんどが赤ちゃんの1ヶ月検診の人ばっかり

覚悟は決めた。。。って思ってたけど、
やっぱり診察に呼ばれるまでは、ドキドキ

ダンナには、
『想像妊娠ですねっ
って言われたら、どうしよ~なんて冗談言ってましたが、
内心は、心、ここにあらず・・・って感じで落ち着きません


ついに、診察室に呼ばれました。

先週、違う先生が記載したカルテを見て、いつも比較的おしゃべりな先生が
黙り込んじゃいました

『あっ。やっぱり子宮外妊娠の可能性が高いんだぁ・・・』

って思っちゃって、テンション

先生は、

『とりあえず、見てみようかなっ

ってひと言発しただけで、早速、内診へ。


『べビちゃん、ちゃんと子宮内で休んでて・・・

って、ひたすら祈りながら、内診台に上がって、先生を待ちました

そして、内診が始まりました。
エコーの機械が入った途端、先生が私の足をバシバシたたくんです

『ほら。見てごらん

って、いつもの明るい声で・・・と言うより、
興奮してる感じで足をたたきながら話かけてきました

エコーの画面を見てみると・・・、



(私の写真の撮り方が下手くそで、ちょっとブレてますが・・・
私でも、すぐ分かるくらい大きくなった胎のうが見えたんです

『あ~~~。よかったぁ~~~~

先生は、そのまま続けて、心拍確認までしようと試みましたが、
まだ無理だねぇ~って話してました

ホッとして、診察室へ戻ると、先生もホッとしたようで、

『よかったねぇ~
 見えなかったら、先生も何て話しをしようかと思ってたよぉ~

と、心配してたようでしたそして、

『第2段階クリアねっ
 あとは、心拍確認をしなきゃ

多分、1週間後には、心拍確認できるだろうけど、出血もなさそうだし、
2週間後に再診にしましょうってことになりました

『2週間後には、この倍以上の大きさになって、しっかり心拍も見えるよっ
 2週間、待ち長いけど、赤ちゃんの成長を楽しみに待っててねっ

やっぱり、いつもの信頼してる先生の言葉って、すごくうれしいですよねっ
何気ないひと言、ひと言が、安心させてくれます

まだまだ油断できない日々は続きますが・・・、
とりあえず、2週間後のべビちゃんの成長を楽しみにしながら、
無理せず過ごしたいと思います

  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

べビちゃん待ちの方、是非見てみてください↓↓
他にもたくさんのべビちゃん待ちの方が頑張ってますよ
    ブログランキング・にほんブログ村へ    にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調の変化!?

2008年01月21日 18時33分55秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
周期40日目 基礎体温36.82℃
飲んだ薬 葉酸サプリ2錠


今日は、順調にいっていれば、5w3d。
昨日、本屋さんで、立ち読みしたところによると、

『心臓や大血管が出来始め、目のくぼみ・耳の形が出来始める』
という頃なんだそうです

妊娠・出産って、ホント、奇跡なんですね

さてさて、べビちゃんにはまだ会えず、正常妊娠かも確認されていない私ですが
ここ2~3日くらい、またちょっとした体調の変化が・・・。

① とにかく眠い

  朝でも、昼間でも、とくかく眠気が襲ってきます
  そして、夜は9時になると、睡眠薬でも飲んだかのように、
  すっごく眠くなっちゃって、布団に入っちゃいます
  あとは、朝までぐっすり
  その代わり、朝は早起きになりました

② ご飯を食べる量が減った

  正しくは、ご飯が以前みたいに、食べたいのに食べられなくなったですかねっ
  昨日、いつもよく行くハンバーグ屋さんでご飯を食べたんですが、
  半分くらい食べるとお腹いっぱいに・・・

③ 食後の吐き気

  この症状は、昨日の夕食後からなんですが・・・、
  食後、しばらくすると、気持ちが悪くなってくるんです
  これって、つわりなんですかねぇ~

④ おなかの張り

  気のせいかなぁ~って思ったりしたんですが、
  やっぱり張ってるようです
  仕事で履くズボンがきつく感じます

などなど。。。

 特に、今日は、生理の出血が多い日の子宮がきゅ~っとなるような痛みが
続いてます
 出血したのかなと思って、焦ってお手洗いに駆け込みますが、出血は全くなく、ひと安心
っていうことを繰り返してます

ハラハラ、ドキドキの毎日ですが、べビちゃんを信じて頑張ります

  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

べビちゃん待ちの方、是非見てみてください↓↓
他にもたくさんのべビちゃん待ちの方が頑張ってますよ
    ブログランキング・にほんブログ村へ    にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べビちゃんを信じます!!

2008年01月19日 06時23分04秒 | 妊娠初期(1~4ヶ月)
周期37日目 基礎体温36.78℃(高温期20日目,5w0d)
周期38日目 基礎体温36.76℃
飲んだ薬 葉酸サプリ2錠


ここんところ、36.8℃台をキープしていた基礎体温なんですが、
何故か、この2日は微妙に下がっちゃいました

木曜日の病院での結果もあって、ちょっとしたことでも
気になっちゃいます

診察時、先生にも看護婦さんにも、何度も、
『お腹痛いことはないね??』
って聞かれたんですが、
『いつも、排卵痛のような痛みが右側も左側もあるし、
 子宮がきゅ~ってなるような痛みもあるけど、少ししたら治まりますよ
って答えると、今度は
『出血は??』
って聞かれるんです
『今のところはないですよ』
って答えましたが、その後も、何度も念を押されるように、
『おなかが痛いときは、すぐに病院に来なさいよ!!』
って言われちゃって、
”子宮外妊娠は決定的なの
って思っちゃいますよねぇ~。
先生方は、万が一のこともあるから・・・ってことで、念を押したんでしょうけど・・・。

さいわい、今のところ、お腹の張りはあるような気がしますが
腹痛もいつものような感じで、局部に限局して我慢できないような痛みなどはないし、
出血も全くありません

いつもの私なら、マイナス思考で悪いほうへばかり考えちゃいますが、
症状も今のところは子宮外妊娠の症状とも合わないし、
べビちゃんが恥ずかしがって、かくれんぼしてたんだって
考えるようにしました
べビちゃんを信じてあげなきゃいけませんもんねっ

  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

べビちゃん待ちの方、是非見てみてください↓↓
他にもたくさんのべビちゃん待ちの方が頑張ってますよ
    ブログランキング・にほんブログ村へ    にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする