し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

家作り♪~上棟開始~

2009年06月30日 10時28分38秒 | 夢のマイホーム計画
今週はず~~~っとの予報

メーカーさんの規定で”降水確率70%以上の場合には、上棟は行わない”ってなっているそうですが、
昨日の予報だと、今日の天気は、降水確率70%→50%

上棟はどうなるのかな・・・と思っていたら、昨日、予定通り行いますと連絡がありました

まっ、昨日も降水確率70%だったけど、ほとんど雨降らなかったもんね

ちなみに、今日もすごくってるけど、まだは降ってません

朝から、上棟に立ち会ってる担当の営業マンさんから先ほどがありました

現在の様子だそうです


柱が立ってる~ってひとりで感動してましたが、
上棟してるんだから当たり前ですよね

このままが降らずに、今日の予定の工程がすべて無事に終わりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭いところがお好き♪

2009年06月30日 09時04分05秒 | 生後7~9ヶ月
し~たんは広いところで遊べばいいのに、なぜかすぐに隙間に入っていきます

壁にわざわざ寄せたテーブルのテーブルと壁の間。

ベットでは壁にべったりくっついておねんね

あとは、こんなところとか↓


どうしてなんでしょうか??

私が何か隠してるとかって思うのかな~??

し~たん
ママ、すみずみまでお掃除行き届いてないから、そんな隅は埃だらけよ~
お願いだから、広いところで遊んでね~

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上の歯がチラリ★

2009年06月29日 09時54分29秒 | 生後7~9ヶ月
最近、とにかく固いものを噛みたがるし~たん

こんな感じで

先日は、TVボードの角を噛みながら、
「え~~~~~~~~~ん
泣くなら噛まなきゃいいのに~って言いながら抱っこすると、
TVボード(木製)はし~たんの歯によって削られてました

それは痛いはずだ

っていうか、赤ちゃんの歯(それとも顎になるのかな)って、意外と強いんだ

だから、し~たんに噛まれると痛いのよね~

っと、ひとりで納得してました


こんなに固いものを噛みたがる原因は・・・

(ちょっと分かりにくいですが・・・
上の歯が2本出てきました

これから、今まで以上に歯磨きをしっかりしなきゃね

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家作り~土台敷き込み完了~

2009年06月28日 14時47分04秒 | 夢のマイホーム計画

避けのブルーシートがかかってて分からないと思いますが
基礎のコンクリートの上に土台の敷きこみが木・金曜で行われました

明日からは、足場を組んで、火曜~金曜日にかけて柱~屋根までのせる予定です
予定では、金曜日に上棟式の予定

でも、梅雨真っ只中予定通り進むかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食♪(3回食になりました)

2009年06月27日 19時57分54秒 | 生後7~9ヶ月
ちょっと久しぶりの離乳食の記事になっちゃいました

ご飯のときは、戦争なもので、ついつい写真撮るのを忘れちゃいます

離乳食の方は・・・
先週、6月18日より3回食へ進めました

でも、最近、お昼寝の時間がまちまち
1日2回の日もあれば、1回だけの日もあるし、
30分しか寝ない日もあれば、4時間寝る日もあって、
先週は3回目のご飯の時間がうまく取れなかったりしましたが、
今週は今のところ、毎日、順調に食べてくれてます

今日のメニューを紹介します
朝:7時30分

・きなこ粥
・茶碗蒸し(ほうれん草、じゃがいも、ひらめにだし汁を入れて、黄身1/4個
     入れたら、レンジでチンするだけ
・麦茶

でも、茶碗蒸しはだし汁の量が多かったのか、ちゃんと固まらなかったよ~


昼:11時30分

・野菜たくさんうどん(具はキャベツ、ニンジン、しいたけ、たまねぎ、ツナ)
・ヨーグルト
・フォローアップミルク

もうすぐ保育園なので、今、ちょっとずつおっぱいを離してます
いきなり、飲んだらダメって言うのも、かわいそうかな~と思ったりして
今のところ、ご飯の後、おっぱい欲しがって泣いたりしないけど、
栄養面が心配なので(離乳食、結構、手抜きなので)、し~たんが飲めるだけ飲んでもらってます。
ちなみに今日は、20mlくらいしか飲みませんでした


夜18時30分

・パン粥(BFのパンプキンスープを使いました)
・じゃがいもとお豆腐のトマトソースかけ
・バナナ
・麦茶

バナナはし~たんが手づかみで食べます
でも、バナナは滑ってつかみにくいから、つかんで食べる日とすぐに諦めちゃう日があるけど。


し~たんはよく動き回るようになってから、ホント、よく食べるようになりました
食べ遊びしたり、たま~に眠くてグズグズしたりもするけど

あとは・・・、
ママがもっとレパートリーを増やして、いろんな食材をいろんな味で食べさせなきゃいけませんね

本でお勉強しながら、離乳食作り頑張ります

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あせも

2009年06月25日 18時43分39秒 | 生後7~9ヶ月
ここ最近、蒸し暑いですよね~

汗びっしょりの時はシャワー浴したり、ご飯の後も口を拭くついでに顔を拭いたりするので、
結構、こまめに汗を拭き取っていたつもりなんですが・・・、

昨日、お風呂に入ろうとし~たんを裸にしたところ、首のうしろにあせもが

「いや~どうして~し~たん、ごめんね~
って言いながら、他も見たけど、あせもが出来てたのは首の後ろだけでした。

よくよく考えてみたら・・・、

①スタイをするのを嫌がらなくなったのでつけるようにしたけど、
スタイをつけてる時は、明らかに汗の量が多い

②し~たんの寝てる姿

こんな感じで顎をあげて寝るので、首の後ろに汗をかく

③昨日、ポリオの会場がクーラーが効いてない上、たくさんの人ですごく暑かった
でも、し~たんが車の中で寝ちゃったので、家に帰り着いてから、
とりあえず手だけしか拭かず、寝かせちゃった

今のところ、し~たんも掻いたりしないので、良かったです

今月号のひよこクラブにちょうどあせもの対処法が書いてありましたよね~

慌ててそれを読んで、お風呂上りに保湿剤を塗って、汗をこまめに拭いてあげて、
今日はスタイをつけるのもやめてみました。

今日、お風呂に入れる時に見たところ、昨日よりは良くなってるような気がします

今からが夏本番
出来るだけ、お肌のトラブルがないように注意しなきゃと改めて思うのでした

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種~ポリオ1回目~

2009年06月24日 15時12分32秒 | 生後7~9ヶ月
4月になったらポリオの予防接種があるから…って事で、3種混合の3回目までを3月中に終わらせていたのですが、
通知が届いたら6月24日

が降ったら嫌だなぁ~って思ってたけど、外はいい天気

1時20分受付開始だったので、いつもの反省から1時前に着くように出発

集団接種だったので、会場で検温と問診表の提出をして待機

気になる順番は11番

今日は120人予定だったらしいので、早く行って良かったです

いないいないばぁのDVDが流れる待合室でしばらく待ってたらすぐに呼ばれて聴診でした

し~たんの苦手な聴診ですが、泣きそうな顔をしながらも、頑張ってニッコリして褒めて頂きました

そして、予防接種の方も甘いお薬だったので、嫌がることなくゴックン

あっという間に終わって、し~たんは帰りのの中で寝ちゃいました

し~たん
泣かずにお利口さんだったね~
ママは嬉しかったよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WO~~~~~!!

2009年06月24日 09時46分19秒 | 生後7~9ヶ月
最近のし~たん

興奮すると・・・

「うお~~~~~~~~~~

って叫びます


最初は、私がし~たんのアルバムの整理をしてるとき、
産婦人科を退院した日の写真をパパがし~たんに見せたときでした

「これ、すごく小さいけど、し~ちゃんだよ

って言うと、その写真を見たし~たんが、

「うお~~~~~~~~

感動の再会を果たしたかのような興奮状態でした

それからというもの、お気に入りのものを見つけたときなどは、
ずっと叫んでます

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく気に入ってます♪♪

2009年06月22日 09時26分03秒 | 生後7~9ヶ月
赤ちゃんって、おもちゃを買ってあげても、結構すぐに飽きて、
身の回りのもの(携帯とかリモコンなどなど)にばかり興味をしめしますよね~

し~たんもそのひとり

お店ではすごくいい反応を示すのに、家に帰ってくると、ぷいっ

先日のこと
親戚のおばちゃん家へ行ったとき、1歳6ヶ月になるお姉ちゃんのおもちゃを貸してもらったんです

その中に、し~たんの反応がすごくよかったものがあったので買ってあげました

『アンパンマンに似てるって言われたことがあるよ

アンパンマンのボールです

対象年齢は3歳~ってなってるんですが、当たっても痛くないし、
し~たんは最初からゴムのところを握って、ヨーヨーみたいにして遊んで興奮してました


『これで遊ぶの楽しいよ

ホント、最近のおもちゃの中では一番のヒットのようで、よく遊んでます

しばらくはこのボールで遊んでくれそうでホッとしてます

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーストシューズ(サンダルだけど・・・)

2009年06月20日 21時13分43秒 | 生後7~9ヶ月
今日は、久しぶりにお買いものへ行ってきました

『お嬢様っぽく座ってみたよ~今からお出かけです

最近は、買い物に出かけても、見るのはし~たんの物ばかり

今日もいくつかし~たんの物を買ったんですが、
タイトルにもあるようにファーストシューズとなるサンダルを買いました


って、まだ歩けないので、飾りのようなものです(笑)安かったから買いました

(ちゃんと歩くようになったら、買ってあげようと思ってる靴は別にあるので

だって、し~たんは靴下が嫌いで、すぐに脱いじゃうので、足元はいつも裸足
サンダルなら嫌がらないかなぁ~と思って

帰宅後・・・、早速、履かせてみました

う~~~んっかわいい足元


『う~~~~っ
あたしの足に変な物つけたでしょ~って感じで、
めちゃめちゃ怒って、サンダルを脱ごうとしてます

靴に慣れる意味でも、たま~に履かせて外出してみようと思います

P.S.おのは~読んでくれてるかな??
写真のお洋服、おのはからもらったお洋服だよ~
今日、着せてみたら、ぴったりでしたありがとうね

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする