し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

掃除機争奪戦!!

2010年10月26日 10時47分48秒 | 2歳~2歳6ヶ月
みぃたんが起きてるうちに掃除機をかけちゃおう♪っと思い、掃除機を出すと…、

「し~ちゃん♪」

って、私が掃除機かけると、し~たん

でも、し~たんの掃除は長いんです

「し~ちゃん、終わった??」
「まだ!!!じゅんばんばん
と怒られちゃいました

掃除機かける順番をめぐって、喧嘩の毎日です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みぃたんは、めやに&擦過疹…(>_<)

2010年10月23日 10時01分43秒 | 生後1~3ヶ月
自宅に帰った頃から急に左目のめやにが出てきて、今週に入ってから酷かったので、昨日、小児科に行って、目薬出してもらいました
目薬を1度さしただけで、めやには劇的に改善!!
朝になると、ビッチリついていためやには、ほぼ無くなりました

がっ…、
昨日から首のところから異様な臭いが
し~たんにも出来てしまった、太ってる赤ちゃんに出来るという擦過疹
みぃたんは洋服で擦れちゃったようで、首周りが赤くなりぐちゅぐちゅに…
し~たんの時、皮膚科の先生に言われた事を思い出し、ワセリン塗ったりして対処してますが、見た目がかなり痛々しい
早く良くなるといいなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました!!

2010年10月17日 23時04分11秒 | 2歳~2歳6ヶ月
10日に約3ヶ月ぶりに自宅に帰ってきました
この3ヶ月で急成長を遂げたし~たんは、自宅に着いた時、自分の家だと分からなかったようで、立ち尽くして、じ~っと見回した後、おもちゃを見つけて、”新しいおもちゃがいっぱい”という感じで遊んでました
みぃたんもグズるのでは…と心配しましたが、いつもどおりだったので、ホッとひと安心♪
平日は朝からみぃたんのご機嫌を伺い、し~たんのいたずらに目を光らせながら、家事をするだけで1日が終わってしまいます
毎日、ぎっくり腰になりそうになりながら頑張ってます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお古☆その3

2010年10月09日 17時20分44秒 | 2歳~2歳6ヶ月
七草の着物の帯(笑)

最初、“おに”と聞き間違い、「逃げろ~」と走り回ってましたが、「鬼じゃなくて、帯!!リボンだよ」って教えてあげると、

「ママ、かわいいでしょ~

と、おしりフリフリ見せてくれました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお古☆その2

2010年10月09日 17時18分14秒 | 2歳~2歳6ヶ月
続いては…、私が小学生の高学年の時に着た浴衣

し~たんは七草の着物より浴衣が気に入ったらしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお古☆その1

2010年10月09日 17時11分52秒 | 2歳~2歳6ヶ月
妹と私たちが七草の時に着た着物の話をしていたら…、

母が着物を出してくれました

し~たんにあててみたら、し~たんがひとこと。

「かわいい~

だそうです(笑)

でも、この着物、親戚に貸したときにタバコの焦げ跡がついたり、シミが出来てたりで、実際には着れそうにありませんでした

残念

でも、自分が着てた物を娘がまた袖をとおす姿を見たら、なんだか幸せな気分になっちゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で2ヶ月☆

2010年10月05日 14時46分05秒 | 生後1~3ヶ月
みぃたんは今日でちょうど生後2ヶ月となりました


というわけで、朝、出産した病院へ2ヶ月児健診へ行ってきました

病院に着く時間がちょうど授乳時間だったので、受付を済ませて、おっぱいを飲み、ちょっとだけ重たくして(笑)、
計測してもらいました
・身長 59.0cm ・・・1ヶ月検診時より4cm
・体重 6180g  ・・・        1530g
・胸囲 43.0cm ・・・        4cm
・頭囲 40.0cm ・・・        3cm
でした 
ちなみに、1日平均体重増加量が49.3gでした

つづいて、診察
診察室に入ると、先生がみぃたんをひと目見ただけで、
「あら~ここには場違いの赤ちゃんがいるよ~今朝の朝ごはんは、どんな豪華な食事を取ってきたのね~??」
だそうです(笑)
し~たんの時にも、”3ヶ月健診はやってないよ~”って言われたんですが、みぃたんもやっぱり言われちゃいました
聴診をして、反射の検査をして、皮膚のチェックして・・・。
「全く異常なし肌もきれいにしてるね~おっぱいもいいおっぱいが出てるんだね
って褒めていただきました

ちょっと寂しいけど、今日で、産婦人科は無事卒業となりました
(ママは多分、またすぐにお世話になるはず・・・

ところで、ここ最近のみぃたんの様子は・・・
・表情がとっても豊か
 しゃべりかけたり、ほっぺをツンツンしてあげると、ニッコリ
 でも、ちょっとほっとかれたり、寂しくなると、すぐにエ~ン
 し~たんより甘えん坊さんのようです
・「あっく~」とか「う~」とか声が出てきました
・手をグーにして、自分の頭を手によせて、指しゃぶりをしています
・オムツのサイズをSサイズへ。でも、もうすでに、太もも部分がきつそう
・夜、ぐっすり寝てくれます
 8~9時くらいに、眠いよ~ってぐずり、おっぱいを飲みながら、就寝。授乳で1回起きるくらいで、朝まで爆睡しています
 退院してから、片手で足りるくらいしか、夜中に起きて困った事はないかも。
・溜めうんちちゃん4~5日おきに出るんですが、出るときは大量の便を2回に分けて出します

っていう感じです。子供の成長ってホント早いな・・・って実感させられる毎日です


ちなみに・・・、
恐怖の2歳児し~たんは、、、

相変わらず怒られてばかりの日々です
っていうか、実家に帰ってきてからの3ヶ月で、言葉がさらに上手になり、大人はし~たん相手に真剣に喧嘩する毎日です(笑)

今日は、ばぁばにこんなダメだし
母がDVDの歌を歌ってあげたんですが、2曲が混じって変な歌になってたんですすると・・・、

「ばば、”カメラとおさんぽ”違うよ~まちがいおかしいよ~

と言って、正しい歌を歌ってあげていました
母が、
「し~ちゃん、ごめんすみません
って言うと、
「はいっ
だそうですなんだか、態度も大きくなったような・・・
じぃじなんて、いつの間にか「じぃくん」って呼ばれて、あっちにこっちに連れまわされてます

でも、この実家での生活も10日まで。。。
パパも寂しいし、不便をかけているので、自宅に帰ります
し~たんも寂しくなっちゃうけど、すぐに遊びに行ける距離なので、大変なときにはすぐに実家を頼るつもりですが・・・(笑)
残りの5日。今からの戦争の日々に備えて、ゆっくりしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする