し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

出産報告その⑤~入院生活前半編~

2008年09月22日 10時25分50秒 | 妊娠後期(8~10ヶ月)
9月10日(水)誕生当日

べビちゃんと産後2時間、カンガルーケアを行い、
べビちゃんは新生児室へ
私は、歩いて、病室へ移動

この日は”ゆっくり休んでください”とのことで、
べビちゃんは翌日まで新生児室へお預かり。
休んでください・・・
と言われても、陣痛の時あれだけ睡魔に襲われてたのに、
興奮状態からかウトウトはするけど、すぐに目が覚めちゃう
結局、ほとんどお昼寝することもなく、夕方に・・・

産後、初めておトイレに行く時にはナースコールを・・・
ってことだったので、夕方、なんとなく行きたいような感覚があり、コール
トイレに立つと、”クラっ
自分では、しっかり立ってるつもりでも、一気に血の気が引く感じ・・・
それでも、しばらくすると、すぐに落ちつくところが私の元気な身体らしい 

夜7時
全く立ち会うことの出来なかったパパが仕事を終えて到着
2人で新生児室へ
パパとべビちゃんの初対面
看護婦さんが、
「パパに抱っこしてもらおうね~
と、べビちゃんを新生児室から連れてきてくださると、パパは、
「えっいいよ~
と、いきなりの事に焦り気味
でも、看護婦さんにべビちゃんを渡されると、
ぎこちない抱っこではありましたが、とってもうれしそうな顔
30分ほど、べビちゃんを抱っこし続けたのでした

※この日、鎮痛剤(傷の痛みのため)と眠れない時のために睡眠薬の処方が
出てたんですが、どちらも飲むことなく、ぐっすり寝ました



9月11日(木)産後1日目

昨日、立ち会えなかったパパは、仕事を休んで病院へ駆けつけてくれました

というのも・・・、今日から母子同室

午前中に、帰室指導があり、ミルクの作り方、哺乳瓶の消毒の仕方、
おむつの替え方など・・・
べビちゃんがお部屋に帰ってくるにあたっての説明がありました

午後、バイタルや子宮の戻り具合のチェックがあった後、
3時半くらいに、
「おっぱいの時間なので、授乳してから、お部屋に帰りましょうね~
と、新生児室からお呼び出し
同じ日に生まれた3人のママ達と一緒に授乳指導
昨日、出生直後に上手く飲んでくれなかったので、今度こそ・・・
って思ったんですが、うちのべビちゃんはやっぱり飲み出すまでが上手に出来ないみたい
(看護婦さんたちによると、夜中にミルクをあげたときも、飲み出しが上手くいかなったとのこと
しっかり加えられれば、その後はちゃんと飲めるんですけどねっ
べビちゃんも私も、まだまだ練習が必要だなぁ~と実感

なんとか、少しだけおっぱいを飲んでくれて、パパの待つお部屋へ

パパは、”待ってました”と言わんばかりに、
ビデオにカメラに携帯に・・・って撮りまくり
もちろん、すぐに携帯の待ちうけ画面がべビちゃんの顔になったのは言うまでもありません

この日は、面会時間ギリギリいっぱいまで、パパがデレデレし続けたのでした

そして、私は・・・、慣れないママ業に四苦八苦
3時間ごとに夜中も続く授乳、おむつ替え・・・
慣れないものだから、べビちゃんを泣かせてしまう始末
「ごめんね~早く上手にできるように頑張るからぁ~
と謝りながら、翌朝を迎えたのでした

※ふくらはぎと右の上腕が筋肉痛分娩時、いきんだ時のせいかな


9月12日(木) 産後2日目

睡眠時間、トータル2時間ほどで迎えた朝

朝のバイタルチェックに回ってきた助産師さんに、
「あらぁ~全然、寝れなかったね~
と育児記録を見て、ひと言
「今夜は無理せず、預けてもいいからね~
って言われたんですが、
「まだ今のところ大丈夫なので、ど~しても無理な時にお願いします
と、もう少し頑張ってみる宣言

そんな私の身体は・・・、全身の筋肉痛
出産から2日後に筋肉痛なんて、年をとった証拠だ・・・
と、少々落ち込んでるところに、うれしいサービス

なんと、病院からのサービスで・・・
・全身のリンパ・つぼマッサージ
・フェイシャルエステ
・ベビーマッサージのやり方の指導
を、この日、していただける事に

マッサージをしてもらうと、背骨がバキバキを音を立て、
身体中の筋肉痛はすご~く楽になった感じ
ついでに、顔も寝不足で肌荒れ気味だったのが、
もちもちプルンプルンのお肌に
べビちゃんのために、ベビーマッサージ法の指導付き
院長先生の方針で、
「産婦人科という病院であって、エステじゃないから医療行為以外で儲けようとするな
との事で、オイルも超低価格でゲット

身体だけじゃなく、心もリフレッシュした感じ
その証拠に・・・というか、エステの後、
外来でよくお世話になってた助産師さんに会ったら、
「産後2日目には見えないよ~すんごく元気だから、退院前なのかと思った~
と言われるくらい、元気いっぱい

べビちゃんも、ちょっぴり慣れてくれたのか、この日の夜は
夜中、泣き出すこともなく、私も4時間くらいは眠れたのでした

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

他にもたくさんの頑張ってるプレママがいらしゃいますよっ

      にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出産報告その⑤~ついに初対面~ | トップ | 出産報告その⑥~入院生活後半... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

妊娠後期(8~10ヶ月)」カテゴリの最新記事