7:45~17:30
秋分の日の今日
秋晴れに恵まれ朝早くから1日野球三昧
午前中は江戸川グランドで東王ジュニアさんとの練習試合&合同練習

東王ジュニアさん、朝早くから柴又までありがとうございました
今日の合同練習で感じたこと
う~ん、東王ジュニアさんの選手たち、なんだかかわいい^^
(もちろん金ジャンの選手達が一番かわいいけれど)
そのかわいさ、素直さはゲームの中でもしっかり出ていて、どこがかわいいのか何となくわかるような気がしました
プレーの状況に関する声出し、掛け合いはもちろんですが、守備中にある選手が泣き出したとき
内野、外野、全員から泣き出した選手に励ます言葉がかけられていて、しかもその内容も、
「○○、大丈夫?」
「○○、試合中だぞ、我慢しろ」
「○○、もう少しだよ」
と、選手それぞれの気持ちがこもっている内容
もちろんピンチのときも同じ雰囲気
う~ん、本当にいいチーム、選手たちだと思いました
さぁ、練習試合、合同練習を終えて養護に戻った金ジャン
試合形式練習では「ごめん!」のオンパレード
でもこれも、今までゴメンすらいえなかったことからすると、小さな前進
だけどまるで「チームゴメン!」状態で、「ゴメン」というのが目的になっている状態
さぁ、目的はなんだ?何のためのゴメンなんだ?
自分たちで考えて、次の一歩を踏み出してみよう
自分のリミッターをはずすんだ!
秋分の日の今日
秋晴れに恵まれ朝早くから1日野球三昧
午前中は江戸川グランドで東王ジュニアさんとの練習試合&合同練習

東王ジュニアさん、朝早くから柴又までありがとうございました
今日の合同練習で感じたこと
う~ん、東王ジュニアさんの選手たち、なんだかかわいい^^
(もちろん金ジャンの選手達が一番かわいいけれど)
そのかわいさ、素直さはゲームの中でもしっかり出ていて、どこがかわいいのか何となくわかるような気がしました
プレーの状況に関する声出し、掛け合いはもちろんですが、守備中にある選手が泣き出したとき
内野、外野、全員から泣き出した選手に励ます言葉がかけられていて、しかもその内容も、
「○○、大丈夫?」
「○○、試合中だぞ、我慢しろ」
「○○、もう少しだよ」
と、選手それぞれの気持ちがこもっている内容
もちろんピンチのときも同じ雰囲気
う~ん、本当にいいチーム、選手たちだと思いました
さぁ、練習試合、合同練習を終えて養護に戻った金ジャン
試合形式練習では「ごめん!」のオンパレード
でもこれも、今までゴメンすらいえなかったことからすると、小さな前進
だけどまるで「チームゴメン!」状態で、「ゴメン」というのが目的になっている状態
さぁ、目的はなんだ?何のためのゴメンなんだ?
自分たちで考えて、次の一歩を踏み出してみよう
自分のリミッターをはずすんだ!