画像動画処理を新しいパソコンに移した事で、それに合う調整をしていました。
編集ソフトはもう20年以上使っているグラスバレー(旧カノープス)製で、高額ソフトは使わない勿体ない。
ただ今使っているEDIUS8 Proは最新ではなく、Windows11では動作しないとの事でOSは10に戻しました。
CPUもビデオカードも加わった事で調整が必要になって、一番良い落としどころを探って合わせて。
EDUS8 Pro 画面
パソコンを替えた結果は4K編集の59.94フレーム時のカクカクが少なくなった。
それが出るのはドローン撮り編集時の速いパン動作だけで、ゆっくりパンでは出ない。
完全スムーズな動きではないのはビデオカードの能力不足で、でも旧パソコンと比べれば格段に良くなった。
29.97フレームでは良くても59.94フレームでは使い物にならなかった旧パソコンとはやはり違う。
編集時はカクカクの動きでも出力すれば問題なしで、趣味でやる分に高機能高額パソコン は要らない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます