12日~14日まで、沖縄へ社員旅行へ行ってきました。
私は、顧問先であり、友人である社長さん2名と、先に10日、沖縄入り。
11日、12日と2日連続でゴルフ。
http://www.southern-links.co.jp/golfcourse/index.html

暑さと、直前練習のしすぎ(4時間で1,000球打ちました)による疲れ?で、
スコアはめちゃくちゃ。
でも、海沿いの非常に美しいコースで、
とても癒されました。
現地でお会いした、現地の経営者の方と食事。
「イカスミスープ」の甘さにびっくり。
具の豚肉や瓜が真っ黒、歯も真っ黒でした。
沖縄料理、最高でした。

12日からは、スタッフのみんなと合流。
DFSに行き、首里城に寄ったあと、
ルネッサンスリゾートというリゾートホテルへ。
http://www.renaissance-okinawa.com/
当事務所の顧問先に「いいよ!」と紹介されたホテルです。
食べ物も美味しい。


翌日は自由行動。
シーウォークに行くスタッフもいれば、
慶良間諸島まで本格ダイビングに行くスタッフも!
我々は「美ら海水族館」へ

大きなジンベエザメにビックリ。
イルカショーに笑わせてもらいました。


ホテルに戻り、プライベートビーチでチャプチャプ。
楽しかったですねぇ(^^)
最終日は、ひめゆりの塔、旧海軍司令部壕を見学。
今の平和な社会は、ここで亡くなった方々の尊い犠牲のもとにあるのだなぁ・・・
と思い、ぐっと来ました。
ひめゆりの塔の中曽根政善先生の歌
「いわまくら かたくもあらん やすらかに
ねむれとぞいのる まなびのともは」
堅い岩に囲まれた壕で死ななければならなかった生徒達への想い、
優しさ、本当に感動しました。
旧海軍司令部にあった、太田司令官の「沖縄県民かく戦えり」の掲示。
「県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。」
いろいろな見方、立場の方がいらっしゃるでしょうけど、
私は太田司令官の、打たずにはおられなかった想いを感じると、
何も言えないほど感動しました。
今年、みんな本当に頑張りました。
いよいよ、年末調整業務から始まる繁忙期です。
体に気をつけて乗り切りましょうね。
私は、顧問先であり、友人である社長さん2名と、先に10日、沖縄入り。
11日、12日と2日連続でゴルフ。
http://www.southern-links.co.jp/golfcourse/index.html

暑さと、直前練習のしすぎ(4時間で1,000球打ちました)による疲れ?で、
スコアはめちゃくちゃ。
でも、海沿いの非常に美しいコースで、
とても癒されました。
現地でお会いした、現地の経営者の方と食事。
「イカスミスープ」の甘さにびっくり。
具の豚肉や瓜が真っ黒、歯も真っ黒でした。
沖縄料理、最高でした。

12日からは、スタッフのみんなと合流。
DFSに行き、首里城に寄ったあと、
ルネッサンスリゾートというリゾートホテルへ。
http://www.renaissance-okinawa.com/
当事務所の顧問先に「いいよ!」と紹介されたホテルです。
食べ物も美味しい。


翌日は自由行動。
シーウォークに行くスタッフもいれば、
慶良間諸島まで本格ダイビングに行くスタッフも!
我々は「美ら海水族館」へ

大きなジンベエザメにビックリ。
イルカショーに笑わせてもらいました。


ホテルに戻り、プライベートビーチでチャプチャプ。
楽しかったですねぇ(^^)
最終日は、ひめゆりの塔、旧海軍司令部壕を見学。
今の平和な社会は、ここで亡くなった方々の尊い犠牲のもとにあるのだなぁ・・・
と思い、ぐっと来ました。
ひめゆりの塔の中曽根政善先生の歌
「いわまくら かたくもあらん やすらかに
ねむれとぞいのる まなびのともは」
堅い岩に囲まれた壕で死ななければならなかった生徒達への想い、
優しさ、本当に感動しました。
旧海軍司令部にあった、太田司令官の「沖縄県民かく戦えり」の掲示。
「県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。」
いろいろな見方、立場の方がいらっしゃるでしょうけど、
私は太田司令官の、打たずにはおられなかった想いを感じると、
何も言えないほど感動しました。
今年、みんな本当に頑張りました。
いよいよ、年末調整業務から始まる繁忙期です。
体に気をつけて乗り切りましょうね。