東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

女性のための起業塾

2015-03-07 14:21:00 | ノンジャンル
八重洲のウィズスクエアさんから依頼を受けて、
「女性のための起業塾」の講師を務めて参りましたniko

http://www.wis-women.net/new/woman/index.html




もう10年、ビジネススクエア多摩で創業塾を開講していますが、
今回は一日でダイジェストを講義しました。

受講生が女性ばかりということで緊張していましたがmeromero2

講義を終えてみると、私の創業塾は女性の感覚にマッチするのでは?
と思いました。

例えば、私が解説する「PDCAサイクル」は、
DとCの間に「S」すなわち「セレンディピティ」が入るのですが、

このあたりの感覚が女性陣はスッキリと受け入れて下さいます。


「セレンディピティ」とは、「偶然から価値あるものを導き出す能力」のことを言うのですが、
「PDCAサイクル」を「PDSCAサイクル」とすることで、
生命的な力を持ったサイクルになると思うのですwink


今回の受講生の皆さん、お世話になりました。
素晴らしかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そして「東京マラソン2015」 | トップ | 無差別な「ホワイトデー」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事