東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

卒業式

2015-03-18 15:04:00 | ノンジャンル
私は、東京都立武蔵台学園という、
知的障害をもつ子ども達が通う特別支援学校のPTA会長をしていますniko

小学部・中学部・高等部がありますので、卒業式と言えば3回出席をして、
挨拶をしなければなりません。

入学式をいれるとなんと6回です!

鍛えられます。

特別支援学校の子ども達の卒業式・入学式はとても感動的なので、
来賓として参加するのもとても楽しみですmeromero2





そして、今年は、武蔵台学園高等部に通う、長男の卒業式でもあります。

長男は知的障害を伴う自閉症です。
最近は行動障害もあり、色々なものを壊してしまったり・・・・

彼も彼なりにまっすぐに自分の障害と向き合いつつ、
スクスクと成長してきました。

なんと、足のサイズは29センチ!私は26.5センチですので、
その靴の大きさは物凄いインパクトです!hi




よく頑張ったね!

4月からは小規模作業所で木工をやります。
本人曰く、立派な社会人になって、給料でゲームを買うそうですwink


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 税理士さん向けセミナーを行... | トップ | 税理士法人の看板が届きました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事